●DAVIDE SQUILLACE
常にアートとカルチャーで彩るイタリアの都ナポリ出身のDAVIDE SQUILLACE.?1995年、自らの音の改革へと情熱を注ぎ、テクノシーンにおいて頭角を現した。18歳にしてナポリのアンダーグラウンドで習得した知識を生かすべく、エレクトロミュージックの中心地ロンドンに移り活動を開始。少ない機材からの楽曲から楽器の機能性とその多様性を探求した彼の最初のハイクオリティな作品はPRIMATEからリリースされる。ファーストリリースから間もなくAUDIOから、そしてONSTRASTからもEPがリリースを遂げた。1999年にナポリに帰郷し音楽活動に力を注ぎ、培った高度な技術と知識によって巧みに思うままのサウンドを表現する彼のスタイルは世界のミュージックシーンが注目した。DESIGN MUSICを初め、CONFORMからリリースを重ね、国際的に高い評価を受け続けている。今もなお変わらず自らのサウンドを生み出すべくSKETCHプロジェクトを主動。3年後、Sketch Music ArchitectureのサブレーベルMINISKETCHらのリリースはよりミニマルな作品を発表している。別名義となるerikOtanabEからは自分の分身を作り出す事で今まで以上にあらゆる制約から解放され、ミニマル、テック、グリッジハウスのようなミックスされたトラックを自由に生み出し、その新しく何かを生み出すその斬新さには内に秘める無限の可能性を感じさせる。MORRIS AUDIO、MORRIS CITY SPORT、IRMAをはじめとした様々なレーベルからのリリースを重ねた後、TITBITというよりハウジーでグリッチーなレーベルを創立。また、自身のレーベルHIDE OUTからWESTSIDE STORY/AROUND THE BAY EP?をLUCA BACCHETTI 共に制作し11月にリリースを控えている。今回の来日でこの2人組みが魅せるセットに期待がかかる。
●Luca Bacchetti
Luca Bacchettiは今日のハウスやテクノシーンにおいての重要人物である。Lucaはラジオ番組でクラブカルチャーデビューし、それはイタリア国内外のクラブでパフォーマンスをやるきっかけとなったのは必然だった。後に彼はAntonio Pocaiとうプロデューサーで2008年中頃まで一緒に活動したラジオ仲間とともに、クオリティーが高くファンキーなハウスやテクノをプレイしたり作ったりするという、自分のあるべき姿を見いだした。無数のプロデューサーと彼の仕事の違いはその強い音楽のアイデンティティーである。彼の作品は暗さの輝きのあるちょうど良いファンクとダンスフロアを拒むことのできなくするようなトラックを作り上げるグルーブを持ち合わせている。それらは常にデジタル音楽ダウンロードサイト、Beatportのハイランクにチャートインしている。彼の巧みなサウンドはクオリティーへの追求として、高く評価された。彼の Bini & Martiniのリミックス、'Stop'はBeatportで初のNo.1を獲得し、それは彼の成功への道のりを歩み始めたことを意味した。それからは、リミックス、オリジナルトラック制作の依頼が殺到した。その彼の国際的な評価としては、『Wagon Repair, Ovum, Tenax Recordings, Supernature, SCI+TEC, Minisketch, Safari Eletronique, Supernature, Saw Recordings, Viva Music, Tommy Boy, Meerestief, Glueckskind, Snork Enterprises などのトップレーベルからのリリースを重ねる、イタリア出身の世界で最も成功しているプロデューサー兼アーティストの一人である。カナダのWagon Repairクルーとのパートナーシップはアフリカンテイストの'Nights Over Kwazulu'という大成功をおさめたオリジナルEPを生み出し、音楽性を今まで以上に表す結果となった。アーティストとしてLucaは世界中を飛び回り、トップクラスのクラブやフェスティバルをうならせてきた。彼のセットはNew York からSydney、Ibizaから東京までフィールドを広めている。DAVIDE SQUILLACE?はその才能をロンドンにて開花させた。彼の故郷のナポリに帰る前に。アンダーグラウンドなイタリアのイベント CIRCO LOCOクルーと共に DC10にてレジデントを務めた。 Remixの天才 LUCA BACCHETTIとのタッグを組みパートナーシップの約束をした。WESTSIDE STORY/AROUND THE BAY EP?の制作に従事した 情熱を燃やした。DAVIDE SQUILLACE自身のレーベルHIDE OUTより11月にリリース予定である。
EVENTS