EVENTS

BLUE WINDY NIGHT feat. 06

MIKE McKENNAが活動拠点を東京から大阪に移し、オーガナイズする今のヨーロッパシーンを牽引する世界最先端サウンドを昇華するパーティー「06」。今回は、確固たる20年以上のキャリアでフランスのダンス・ミュージック・シーンを築き上げた功労者のひとりであるDimitri from Parisが登場!これまでに手がけた楽曲、コンピレーションCDの売り上げ枚数は他のアーティストとは一線を画す希有な人物。ディスコ、サルサ、ファンク、ジャズ、様々な要素を織り交ぜ独自のハウスを提唱するDimitri from Parisに乞うご期待!

●Dimitri from Paris
87年にDJ活動をスタートしたトルコ生まれのパリっ子、ディミトリ・フロム・パリス。
ローラン・ガルニエらとともに、フランスのダンス・ミュージック・シーンを築き上げた功労者のひとりである。ハウス・ミュージックを容易に受け入れなかった、ある種保守的な態勢の街パリで、徹底的にハウスにこだわり続け徐々に市民権を獲得。その結果、ディミトリはフレンチ・ハウスの第一人者として世界的に認知されるようになったのである。さらに、ビョークのリミックス (正式リリースはされていない)を手がけるなど、プロデューサーとしての才能も遺憾なく発揮。また、有名ファッション・ブランドのファッション・ショーでも音楽演出を担当した。
そんな彼であるが、1stアルバム『Sacre Bleu』 (97年)では、ディスコ/サルサ/ファンク/ジャズの要素を織りまぜた、パリの気品漂うエキゾティックなカクテル・ラウンジ・サウンドを披露。ハウス・アーティストとしての強い印象を自ら打ち破って見せた。以降、05年発表シングル「ネコ・ミミ・モード」 (って、オイ!)まで数多くの作品をリリース。湧き出でるクリエイティヴィティをどんどんとかたちにして表している。
ちなみに、ディー・ライトのスーパーDJ、ディミトリー、アムステルダムのDJディミトリたちとの混同を避けるため、名前の後に"フロム・パリ"をつけたそう。