12/4(土曜日)は みんな大好き女性シンガーKeyco Special Acoustic Live です。& From吉祥寺、現在若手注目のJAMバンドJiveRecOrderライブ!! そして前回のサヨコオトナラで見せた素晴らしいパフォーマンスを見せたACEPHALEも参加!! 毎月第一土曜日恒例の密林系イベント『VILLVABAMBA』の2010のSPECIALFINALは超豪華なメンツでお届けします!
●Kyeco ( Acoustic Live Set) http://www.keyco.jp/
'99年に「SPIRAL SQUALL」アナログのみの限定発売で話題となり、北海道FM局NORTHWAVE[STREET FLAVOR] でリクエストチャート6ヶ月間1位の記録を出す。その後メジャーデビューを果たし、現在までにオリジナルアルバム5作、コンセプトアルバム3作を発表。
自らの持つ声の特質を巧みに使い分けるセンスは、日本の女性シンガー・シーンにおいて突出した個性を誇る。ニュー・ソウルをベースに活動しつつ、レゲエ、ヒップホップ、ファンク、ドラムン・ベース、ジャズ、ブロークン・ビーツなど、各シーンの一線で活躍するアーティストたちから厚い支持を受け、多数の名コラボレーションを実現。その幅広い活動歴は、まさに彼女の存在感が類稀な力を持つことの証と言えるだろう。最近では海外アーティストからのオファーを受けるなど、その揺るぎないオリジナリティを国内外問わず認められるシンガーに成長してきている。
'02年に長女を出産。
それ以来、よりシンプルで愛の籠ったメッセージと、それを乗せる最新型ソウル・ミュージックを探求中。'04年から多数のクラブ・ミュージック型バンドで構成されたクルー『nbsa+×÷』での活動、'05年からはPort:scapeのメンバーで構成された初のオリジナル・バンド(現在『鼓響』という名で活動中)でのライブ展開、'06年にはLIBROとのエレクトロニカ・ユニット『Fuuri』でのアルバム・リリース、'05年から'09年にかけて近年深まりつつある。
HIFANA&ZAMURAI とのコラボレーションなど、生音とデジタルの融合を意識しつつ、あくまでも今の新しい音を求める姿勢で活動の幅を拡大中。 また最近ではイラストの出展、ジュエリーデザインを手掛けるなど、マルチなアーティストとしての活動を始動。
http://www.keyco.jp/
●Jive Rec Order
特定ジャンルにカテゴライズ不能な全方位型・完全フロア対応ジャムユニット。
2007年,西東京 吉祥寺を拠点に活動を本格化。2009年,吉祥寺の誇る"奇跡のPARTY"大徹頭徹尾への参戦を筆頭に,Puja,Response等活動の場を急速に拡大し、数多くのMUSIC LOVERSの支持を得て、新興勢力として遂に頭角を現す。
Guitar,Keyboard,Bass,Drumから成るシンプルな構成ながら、House,Techno,Dub,Jazz,Latin等、多種多様な音楽性を並存させた独自の世界観、DJプレイの如く刻々と変化しながら壮大な物語を紡ぎだすアレンジ、そして絶え間なく移ろいでゆくアンサンブルから繰り広げられる"音の洪水"により聴衆を熱狂へと誘う圧倒的なライブパフォーマンスは必見。
2010年、満を持して更なる高みへ。
Time Has Come - 次代ノ息吹ヲ体感セヨ -
http://www.myspace.com/jiverecorder
EVENTS