EVENTS

Chocolat Boogie

《Chocolat Boogie》
BRISAがお送りするスペシャルValentine企画。音楽とSweetsが織りなす素敵なハーモニー。
DJ陣はモデル以外にも多方面で活躍する坂田かよ、Mari MariをはじめCINEMA AMIGO他湘南を拠点に活動するPyramid a.k.a pipparatree。
そして昨年11月代官山LLOVEにてその圧倒的な癒しの美声を披露し初LIVEを成功させたモデルの宮本りえが再びCINEMA AMIGOにてLIVEを。
今回特別にSweetsセッションで参加するのは、勝見りゑ。かわいくて、甘くて、ヘンなお菓子を連れての登場!
CINEMA AMIGO店内にあるフラワーショップFellowyのヴァレンタインオリジナルコサージュも販売予定。

女性アーティストによる甘美なそして少々スパイスの効いた演出をどうぞご堪能ください。


●坂田かよ:
90年代後半よりDJ活動を始める。ロックを核に持ちながらもスタイルに囚われない自由でGroovyなプレイに定評あり。DJ活動と並行し、パリコレクションへの出演等、モデルとしても多くの印象的なキャリアを重ね、独自のスタンスで「個性派」の道を歩き続ける。
http://ameblo.jp/kayo-jungle/

●宮本りえ
2000年にモデルデビューしてから、女性誌、広告、CF、国内外のコレクションで活躍中。
また、映画や音楽をこよなく愛し、自ら唄いトランペットを吹くかたわら、日本舞踊を習うなど多方面でその才能を発揮。最近では映画やドラマに出演するなど、幅広く活動の場を広げている。
http://jille.weblogs.jp/rie_miyamoto/

●DJ Pyramid a.k.a pipparatree
女性3DJ/プロデューサーチーム Nubian Ladyのリーダーpipparatreeの別名義DJ Pyramid。ブギー&ディスコオリエンテッドなフレイバを現在(いま)にミクスチャーさせた縦横無尽なプレイスタイルは、アグレッシヴでいて繊細、そしてエロティック!
Pyramid Powerの恩恵を受け、宇宙へとグルーヴ昇華させるミステリアスDJ。
現在葉山在住、ベイエリアカルチャーをこよなく愛し、自然と共存していくことをライフスタイルのモットーとしながら、音楽によって日々宇宙とコネクトすることを人生の悦びとしている。
http://djpyramid.blogspot.com/

●Mari Mari
1994年、Fishmansとの間で生まれたMariMari rhythmkiller machinegunのStrawberry
SwichBladeのsince yesterdayの カバーソングは雑誌"米国音楽"の付録CDにドロップされ、たちまちカレッジチャートに愛されることになる。1996年3月、MariMariとしてFOR LIFE RECORDよりメジャーデビュー。1997年からはファッション界からも アプローチが急増。バーバリープレス用PVや、ozone communityのファッションショーにモデルとして出演。
それから現在に至るまで、音楽活動と平行してモデル、デザイナーとしての活動も積極的にこなしている。
http://www.capelightbigcity.com/