SEX(LINDATUNE)
Takeshi Kitazawa / Emiko Sato の男女二人によるDJプロジェクト "SEX"
DRESSEDUNDRESSEDデザイナーとして、コンセプチャルなcollectionを展開。
今、最も注目を浴びる先鋭デザイナーの二人。
DJスタイルはTechno・Electoroを軸に、様々な音をMIXし音を再構築していく。
重いベースラインと美しきメロディを愛する。
Jeremy Scott.VintiAndrews.DANDIWIND. DANGER. KIM(THEPRESETS).STEREO
HEROES. ...etc 国内外デザイナーやアーティストとも数多く共演。
PELI
幼少の頃に両親の影響で’80sに親しみ、その後hip-hop経由からreggae、ska、punk、
rock’n’roll、swingへと幅広いジャンルに精通するようになる。なかでも’50sに誕生したrockabillyや初期
punkなど、時代のスピリットから自然発生した音楽を好む。時には場の雰囲気に合わせてelectroもプレイリストに加えるが、
2many djs やlondon nite、そして両親に影響を受けた彼女のDJプレイに’80sはやはり欠かせない。
自分自身を表現するのがDJであり、自分の能力を表現するのがスタイリストである彼女は、ファッション雑誌「VOGUE JAPAN」,
「request qj」を中心に、アーティストのPV、広告など広く手掛けている。
さらに、上海万博では唯一の原宿のスタイリストとして抜擢される。
’80sと’50sのスタイルがお気に入りの彼女こそ、音楽とファッションの時代性をリンクさせて表現できる稀有なファッショニスタDJである。
彼女が「home」と形容する新宿2丁目ではアイコン的な存在で、motel#203のレギュラーパーティー「girl frind」、
そして「fancy him」を筆頭に数多くのパーティーにDJ出演している。H&Mオープニングパーティー、miu miuイベント、
またed banger、BOYS NOIZEやyuksek、高木完、大貫憲章といった国内外トップアーティストとの共演も果たしている。
ボーダレスでジェンダーレスに活躍する彼女は、自身のDJスタイルを「ハードメルヘン(メルヘン過ぎる)」と表現する。
LEO(fancyHIM)
fancyBOYS / Artist/Model /DJ
ファッションシューティングやPV出演などを中心に活躍する個性派モデル。その奇抜なルックスと異色なオーラから、
フランスの雑誌「Liberation Next」にて、Givenchyのモデルにも起用された。
また、東京で最もカッティングエッジと言われるエレクトロパーティfancyHIMで第5回目よりfancy BOYSとして
Doorを務め、相方のシズクと共に毎回ストーリー性の強いルックスで出迎える。
EVENTS