EVENTS

PACKAGE

DJ SHU-G :
RUN DMCのDMC等多くの海外アーティストを唸らせ、今注目を集めるDJ SHU-G。これまで"MTV Video Music Award"、"F1 世界選手権"など多くのビックイベントにゲスト出演。
L-VOKALやB.D.THE BROBUS、TETRAD THE GANG OF FOUR、RUDEBWOYFACEなどの楽曲に参加。
また、Scratch Live教則DVD「How to Scratch Live-応用編-」にも出演している他、雑誌 FLJ Magazineにて2010年のHIP HOP注目アーティストとして取り上げられる。
そして、dj hondaのNew Albumに先駆けてフリー配信されたMixが、海外の有名サイトでピックアップされ話題を呼び全世界にその名前を知らしめる事になる。
これまでUKのシンガーKAY Bや加藤ミリヤ、COMA-CHIなどのバックDJを務め、現在はラッパーL-VOKALのバックDJとしても活躍中である。今年、VICTOR ENTERTAINMENTからMIXCD「DANCEHALL COLORS」をリリースした。そして、10月27日にはUNIVERSAL MUSICからDR.DRE監修によるヘッドフォン〈beats〉の公認ミックスCDを何と世界初としてリリース。今最も注目を集めるDJの一人である。
http://ameblo.jp/djshug/

TAKASHI TESHIGAWARA a.k.a.Tessie :
1998年にDJとしてのキャリアを大阪でスタートさせる。HOUSE、HIP HOP、ELECTROを中心に良質なビートを発信し、 独自の空間を創り出す、唯一無二なアーティストである。2000年からトラック制作を開始。 JAZZ、LATINをテイストとしたリズミカルでエレクトロニカなトラックワーク は聴く者を魅了し、日本人感性を大切 にしたミドルテンポからアップテンポな楽曲を展開する。
MUSIC JAPAN TVやFM802などのTV、RADIOを中心にメディアにも出演。
Technics CDJ発売記念のデモンストレーターとして起用されている。
また、UGLY DUCKLING、FUNKY DL、FIVE DEEZ、 SUBSTANTIAL等の国外アーティストとJAPAN TOUR で共演、国内アーティストとのコラボ、 スケーターDVDの音楽監修や、ファッションブランドの春夏秋冬コレクションや企業への楽曲提供などマルチに活動。
その後ニューヨークに渡り、帰国後は東京へと活動の場を移した。
自身の主宰レーベルDeco Lab Entertainmentから、リリースした
MIX CD"AQUA SAFARILOUNGE"はレコードショップDMR(ダンスミュージックレコード)初登場7位、続くHip"HOUSE"JazzSTRONGERは初登場2位を獲得。2010年6月にはi tune music store限定配信シングル"Suize the Rock feat.mocca"をリリース。
さらに2010年12月24日のクリスマスイヴにはシングル"Truth Of The Music feat.Grow"をリリースし、itune music storeやbeat portなどで配信されている。都内でのDJ PLAY、地方へのGUEST出演など、日本の景気回復を願い、音楽というフィルターを通し表現し続けている。
http://www.myspace.com/takashiteshigawara