PRODUCE by ATLANTIS
●ANANDA SHAKE (NOGA RECORDS/ISR)
ANANDA SHAKEは若いOsherとLiorのユニットで共にイスラエル出身である。彼等はかなり若い時期からクラブでElectro Musicを演奏していた。1stアルバム"Emotion in motion"で輝かしいデビュー後、翌年"Re-start"をコンパイル。2006年には、"We Speak Music"をリリース。トップアーティストへと登りつめた。その後3rdアルバム"Inside the sound"そして今年4thアルバム"World is yours"をリリースしている。2010年からNoga reocrdsワールドワイドエクスクルーシブとなっている。その楽曲は、深いベースラインの上に、感嘆を帯びたメロディライン、そして、ギターのリフが 絡み合う。彼らのステージにおけるギターパフォーマンスも見ものである。イスラエルの full onスタイルを独自に導きだしているアーティストといえるだろう。
●T&T (ATLANTIS)
これまでに数々のBIGアーティスと共演を果たし、オーディエンスからも絶大な指示を得ている関東の暴れ馬!!!『T&T』ストーリー性を重視し幻想的な展開を作り上げるHashimoto Toshio抜群の選曲とトリッキーなMixでフロアを一気に爆発させるSaeki takuyaこの2人から生まれる勢いはハンパじゃない!!!AtlantisのRESIDENT DJを務め関東を中心に活動しているが、最近では地方からのオファーもこなし多くのパーティーピープルが彼らと共にスペシャルな時間を共有している!!!難しいことは考える必要はない!!!次世代ヒーローと サイトランスロードを突っ走しろう!!!
●S&S (ATLANTIS)
【T&T】に続く『ATLANTIS』メンバーによるツインユニット【S×SnifferS】楽曲制作までこなし、体で感じ取るショートmixや、ベースを崩さないロングmixをその場に応じて使いこなす【DJ SHOGO】と、グルーヴを大切にした独特な選曲でフロアーを作る【DJ SHIN】の二人からなるツインDJ。長年自ら体感してきた、DjSetやLiveSoundの全てから抜粋し放出していくオリジナリティ溢れる繊細なPlayStyleは必見!!!FULLONだけでなくPROGRESSIVEまでこなし、どの時間でもオーディエンスをフロアーに引き込んでしまう。2009年より【DJ SAEKI TAKUYA】等とともに『ATLANTIS』を始動。そのパーティークオリティーは秀逸。高い評価を得ている。海外からの数々のアーティストとの共演も果たしており、今後のシーンになくてはならない存在となっていくであろう。
●DANCHO (NOGA RECORDS)
少年期 YMO世代で透明感のある電子音に影響を受け育ち 現在すでに45歳アラフォー超えでDJ活動を開始し、すでに40組を超えるアーティストとの共演を含め数多くのBIGステージで活躍中彼の持ち前である溢れんばかりの明るさで老若男女問わずオーディエンスを引っ張る!年齢を感じさせないパワフルさと、繊細な洞察力を生かした熱いPLAY展開をみせる。流行に左右されない独特のスタイルでオーディエンスも元気をチャージして遊び続けることは間違いないであろう!
●Glitter (ADS)
2007年'Glitter'を結成、2008年から更なるSTEP UPのためTRANCE・ELECTRO・TECHNOを中心に数々の海外アーティスト、国内アーティストを招いて都内でPartyを開催しているADSに所属、都内のclubはもちろん、地方のイベントにも出演し、1年足らずでGlitterの名は急上昇した。KATSUMIは2007年アマチュアダンスコンテストでの優勝経験もあり、ダンスレベルは一級品、最近では、日本最大級のBEACH FESTEVAL!! THE BEACH 2008 2009@三河大島 やTHE GATHERING 2008@パルコール嬬恋に出演し、TRANCE以外にも、HOUSE EVENTやファッションショーにも、アーティストのPVにも出演し、CYBER JAPAN主催のBIKINI NIGHTのGO GO DANCERにも選出され、各業界の有名人との共演により、12月には、数あるDANCE DVD とは一線を画した、ELECTRO DANCE DVD「Glitter ・Tokyo Electro Night」が全国発売決定!!DVDの発売を記念して女の子から見た視点で自らプロデュースするPARTY、「Glitter NIGHT」を大成功させ!!現在全国36公演の大型RELEASE PARTYを決行し、全国にGlitterの名は知れわたった!!TOUR FINAL公演には、渋谷Club axxcisにG.M.SをGUESTに大成功させた。もはやダンサーの枠を超え彼女達はアーティストである。 'Glitter'の名が示す通りそのステージパフォーマンスは華々しく、そしてきらびやかで、観るもの全てを魅了し、SEXYかつパワフルに会場全体を熱く揺るがす!!今宵も2人のキラキラ輝く星屑のような、そして妖しく揺れる炎のようなダンスに酔い痴れろ!!
●Dairon Alba (Ministry)
DAIRON ALBA,1995年母国コロンビアにてDJデビュー。コロンビアでは大型RAVEにてロングセットをこなせる経験の持ち主。その後日本へ移住。ミニマルテクノ、トランス、ハードハウスを中心にした独自のスタイルはテクノの繊細さと大胆さを兼ね備えたミックステクニックで 注目を集め、2003年よりイベントでPLAYSTART。 2004年よりトラック制作を開始。 その後、数々のトップARTISTと共演。 2006年からVelfarre の「Planet Love」、「六本木Flower」、「Atlantisというアシッドテクノ」のイベントをレジデントで数をこなし経験を積んできた。2006年、サイケに転向し、現在、「Ministry」ではレジデント として、「Biosphire」でもゲストで、活躍している。WRECKED MACHINES , RIKTAM & BANSI ! , GMS , DIMITRI NAKOV ,PIXEL, PERPLEX , MELICIA 、ELECTRO SUN , AQUATICA ,VISUAL PARADOX , BLACK & WITH , BIZARRE CONTACT , DYNAMICなど、誰もが 知っている豪華アーティストたちとの共演を次々果たしてきている。そして、 デビュー当時、テクノDJのDAIRONはどのジャンルにもDairon節を更に進化させ適応させてきている。その適応力とは、トラック作成、トップアーティストのRMX作成までにおよび 、オーディエンスを常に驚かせている。このDJの粋をこえたトラックやMIXテクニック・・・一度聞いたオーディエンスは彼のアッパーかつ繊細でCOOLなグルーブに引き込まれることは間違いないといっても過言ではないだろう。そして2009年より、別名義 Daimy (a.k..a Dairon alba) にて、PROGRESSIVEのプロジェクトも開始。最近では数々のレーベル、オーガナイザーからオファーが絶え間ない。今、「DAIRON ALBA」の活躍からは目が離せない。来年(2010)は自身のレーベルの設立が決定している。
http://www.myspace.com/djdaironalbatokyo
●Takuto Uchiyama (ATLANTIS)
東京と名古屋のクラブやバーラウンジ、夏には野外イベントを中心にDJを披露している彼の音楽スタイルは、テクノ・ミニマル・エレクトロなど様々な要素の入った音を自由自在に操り、幼少の頃から始めたヴァイオリンやピアノの経験で培った「音楽感性」というフィルターを通し、世界最先端と言える良質なプログレッシブハウスをグルービーかつメロディアスなダンスサウンドとして展開。ファッション/音楽/アンダーグラウンドと様々なシーンを超越して、今最もエッジのあるDJとして各方面から注目されているのがTakuto Uchiyamaである。
●KENTO (ATLANTIS)
関東のクラブシーンを中心に活動しているクルー《Atlantis》に属し、PSYCHEDELIC・TECHNO・PROGRESSIVE・ELECTRONOベースラインを巧みに操り、独特の音楽感性の表現をするKENTO!!フロアに合わせた選曲・Mixは多くのオーディエンスから高い評価を得ている!!渋谷・新宿を中心にハードなDJスケジュールをこなす注目のDJである。
●TAKAMITSU (ATLANTIS)
PSYCHEDELIC TRANCE,HOUSE,ELECTROを中心に様々なジャンルの中で活躍中の彼は2006年から地元の神奈川をメインにDJ活動開始!!早々独自のスタイルを確立させ都内の主要CLUBにてPLAYし名を広める。さらに経験を積み重ね高い評価を受け、2009年にはATLANTISのメンバーに新たに加わり渋谷axxcisで毎週月曜に開催されるモンスター PARTY「Territory」のレギュラーDJに抜擢される!!これまでに誰もが知る数々のトップアーティストとの共演と共に自身のスキルも磨き渋谷 WOMBで行われたビッグパーティーの出演を果たした。そして、彼の洗練されたPLAY STYLEには定評があり繊細でいて尚且つ大胆なMIXでFLOORを盛り上げ、自由自在に操られるオーディエンスは圧倒され独特に表現される世界観に魅了されるだろう!!
●Sera (MATERIA RECORDS/NUTEK./DTB)
新宿歌舞伎町隠れサイケ酒場『どつぼ』のオーナーである彼は、BLACK MUSIC、LOUD ROCK等、ミクスチャーDJとして16歳より活動を始め、幅広い音楽性を武器に、2005年~4 BEATシーンにデビュー。状況問わずに流れを即座に組み、環境に適応した世界を創り上げられ、アグレッシブで疾走感の強いDARK MIDNIGHT SETを最も得意とする本格派セレクターDJ。2006年には、HYBRIDを立ち上げオーガナイザーとしても手腕を発揮し、2007年~スペインバルセ ロナNO.1レーベル【MATERIA RECORDS】に日本人で始めてのオフィシャルDJとして所属が決まり、更にはCPU率いるオランダアムステルダム最強レーベル【NUTEK RECORDS】の日本代表オフィシャルDJにも抜粋され、今後、海外進出や楽曲製作も視野に活動している。都内各地にてPARTY PRODUCERとしても活動を広げ、KAZUKI SERAとしてELECTRO HOUSEを主体に様々なジャンルをクロスオーバーしたDJとしても活動中。【ATLANTIS】現在のPARTYシーンにおいてこの名前を聞く機会も増えたのではないだろうか。。。12月27日に1st Track「Party People」をリリースし、勢いに乗るSaeki Takuya a.k.a.T&T 率いるPARTY CREWの名前である。これまでサイケデリックトランスというジャンルに特化して進化してきた【ATLANTIS】時代の変化やオーディエンスのニーズに対応し、今では個々でプログレッシブハウス・ハウス・テクノ・エレクトロのジャンルでも各イベントで毎週のように召集がかかっているCREWである。そのATLANTISが自身ではおよそ一年半ぶりとなるオーガナイズPARTY 《LEGEND》が2月10日 祝前日にPSYの新聖地 CLUB axxcisにて開催決定!!!!SPECIAL GUEST にはイスラエルより「NOGA RECORDS」の中でもトップクラスの人気を誇る【ANANDA SHAKE】が登場!!!ATLANTISメンバー、Guest DJ陣、パフォーマー一同お待ちしております!!!
- DATE:
- 2011-02-10 THU
- OPEN:
- 22:00
- VENUE:
- axxcis SHIBUYA
- PRICE:
- ¥3500
- LINE UP:
- 【2F】 [SPECIAL GUEST] ANANDA SHAKE (NOGA RECORDS), [DJ] T&T (ATLANTIS), S&S (ATLANTIS), DANCHO (NOGA RECORDS), A.M.T aka KEITA & RYU (Jointsoundz), BAMIYAN (LOOP), SHINNNOSUKE (Territory), MISAKI (Territory / LOOP), [PERFORMER] Glitter (ADS),【3F】[DJ] Dairon Alba (Ministry), Takuto Uchiyama (ATLANTIS), KENTO (ATLANTIS), TAKAMITSU (ATLANTIS), AKANE SUDA (Nuts), Rei (Territory), UTA (Territory),【4F】[DJ] Sera (MATERIA RECORDS/NUTEK. / DTB), Arata a.k.a deracines (house martin rec / DTB), TASU (house martin rec / DTB), Yuuya (HENNA OJISAN / DTB), Ayu (KURUBUSHI REC. / DTB), Dynamite Sakiko (DTB), Keita (DTB), Nagare (ALL / DTB), DTB NEW DJ (DTB), and more