EVENTS

祭企画 presents 「HONEY TOAST×riot」-ohanami sp!!

●takeshi kiyama (QD)
熊本県荒尾市出身。Techno、House、2 Stepなどの音楽に影響され2001年DJスタート。熊本福岡でDJ活動をつづけ2005年に上京。現在に至るまでair、WAREHOUSE702、club asia、Sound Bar+、LOOP、module、AMRAX、COLORSSTUDIO、solfa、oto、ArcH、Rooty、NO STYLE、underbar、bar shifty、EFFECT、浅草stela、非常口、like itなど都内の様々なクラブでプレイ。2007年からは、新宿2丁目のArcHで『クイック』、2009年からは、代官山のAIRで『QD』、2010年からは、麻布十番のWAREHOUSE702で『gadabout』などのオーガナイズイベントを開催。
http://www.iflyer.jp/artist/takeshikiyama
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3368105

●DJ Maria don't cry2
004年にDJ活動スタートの後東京各々のクラブで精力的に活動。国内トップクラスDJ Q-HEY, DJ TETSUYA, DJ MONOBE DJ SHINKAWA, DJ YO*C ,DJ TAKAMI他と共演を経験し、TECHNOを基盤にUPPERでFUNKYかつ哀愁漂うSEXYなプレイでフロアを盛り上げる。2010年3月doofus traxxからmaridon名義で「Tetsuya and Maridon/Placebo」「Tetsuya and Maridon/Dejavu」をリリース!!クリエイターとしても活躍!!
MY SPACE: http://www.myspace.com/djmariadon39tcry

●ktguv
12歳からギターを弾き始め、15歳でバンド活動を始める。 2000年、アメリカ大陸横断中にネイティヴ・アメリカンと出会い、サンダンスセレモニーやヴィジョンクエストを体験。 この頃より、ダンスミュージックに興味を持ち、ギターからターンテーブルにシフトする。 独自の感性で、テクノミュージックにスピリチュアルをブレンドし、まるでシャーマンの儀式を受けたかのようなプレイを展開。 現在、実験的なトラック制作でさまざまな可能性を探している。

●DJ KEN
ロスアンゼルスを拠点に活動し、Hollywood を中心に、最先端のクラブミュージックを提供し続けるクラブ CIRCUS、Avalon、Vangaurd、Ivar、King King等をホームグランドとし、世界的なDj Armin Van Burin、George Acosta、BT、Satoshi Tomiie等との競演。2009年に日本に帰国。無類のパーティー好き、根っからのパーティーボーイ。

●山川 優 (ヤマカワ ユウ)
1984年山形生まれ。2003年「東京ラブストーリー」を夢見て、東京ではなく埼玉・川越に来てしまった。2008年から渋谷のBarでDJ活動を始め、現在は川越/大宮を中心にDeepHouse、Disco、GarageをPlay。

●majio (絵描き)
1977年生まれ青森県弘前市出身・東京在住。アクリルやペンキによるドローイングをベースに、数十メートルに及ぶライブペイントから、綿密なペン画、デザイン、版画、映像作品など、表現活動は多岐にわたる。音楽、舞踏、ポエトリーリーディングなど、様々なジャンルの表現者と、ライブペイントやリアルタイムの映像表現によるコラボレーションを多数展開。発表の場も、ギャラリーやライブハウス、カフェバーなどの箱ものから、屋外、海岸や山中などの大自然までと広い。特定の手法やジャンル、場所に傾倒することなく、自身の核から沸き上がり、広がり、廻って行く全てに忠実な表現活動を目指す。それは、故郷・青森の、めまぐるしく変わる、過酷でダイナミックな四季に起因する。
MAJIO blog『薄目天国』: http://hdmajio.exblog.jp/

■FOODおつまみ三種の盛り放題!※一皿500円でお皿を購入して頂いて、そのお皿に盛り放題!!無くなり次第終了します。
■ohanami sp 振る舞い酒タイム!!23:30と2:00にお酒を振る舞います!もちろん無料!