EVENTS

【開催中止】HANGOVER feat. PHACE

渋谷SECOを拠点に、シーンに新しいバイブを提供し続けているHANGOVER。
ますます勢いに乗る今回は、ヘッズたち待望のアーティスト、PHACEがついに東京に降臨!
2007年にSubtitlesよりリリースされたアルバムPsychoがシーンに衝撃を走らせ、瞬く間に近未来ファンクサウンドの代名詞となった
PHACEは、現在ドラムンベースシーンにおいて多大なリスペクトを得ているトップアーティストの一人だ。
ドイツを代表するアーティストである彼のプレイは、常に先を行くドラムンベースサウンドの神髄を体感できること必死!

サポートするのは都内イベントへの出演でプレイに磨きがかかっているHANGOVERクルー。
攻撃的なサウンドでフロアを唸らせるKEN。ディープからドライブ感のあるビートまで幅広いサウンドをプレイするSHIGE。
クイックなミックスとスクラッチでハイテンションなグルーブを出すSATOSHI。
ディープかつグルーブ感のある重低音を奏でるダブステップマエストロ MARK GEARY。
そして、ゲストには安定したミックスで定評なKIDを迎え、フロアーを絶頂へと導く!

MCには、KAM のメンバーとしてサマーソニックに出演するなど、益々メジャー級になって行く次世代ナンバーワンMC CARDZがフロアをナビゲート!

弥生の夜に衝撃を落とすHANGOVER。進化し続ける近未来ミュージックの世界を肌で体感せよ!!!


■PHACE
(Neosignal, Subtitles, Renegade Hardware, Shogun Audio)

ドイツ・ハンブルグを拠点に、常に新しいサウンドをドラムンベースシーンに提供しているアーティストPHACE。
2007年にTeebee主宰のSubtitlesからデビューアルバムPsychoをリリース。
シーンから大きな注目を受け、瞬く間に世界中のヘッズが認めるトップアーティストに君臨する。
その後、Renegade Hardware、Shogun Audio、Vision、Liftedなどの名門レーベルから数々のトラックを世に送り出し、
その分厚いドラムと独特なベースラインはニュースクールサウンドを代表するアーティストとして不動の地位を築き上げる。
2008年には、同じくドイツ出身のプロデューサーMisanthropと共に新レーベルNeosignalを立ち上げ、NoisiaやSporなどの新鋭アーティストとのコラボレーショントラックをリリース。昨年発表したフルアルバムFrom Deep Spaceは、宇宙空間を幻想させる音の世界観でシーンから注目を浴び、世界中のトップDJがヘビープレイしている。
また、2009年にはドイツのFuture Music AwardでBest National Producerを受賞するなど、
今後の活躍からますます目が離せない重要アーティストである。

http://www.myspace.com/phacepunks