EVENTS

Convextion aka E.R.P. & DJ Sprinkles aka Terre Thaemlitz

これまでに独自の審美眼により厳選された音楽とその背景に至る濃密な情報を提供してきたブログ "MNML SSGS" によるパーティーの開催が決定!2010年にはDISK UNIONとのコラボCD-Rシリーズ、C_olvrinとDasha Rushをゲストとして迎えたDOMMUNEでのパーティー、そしてメルボルンでのクリスマスパーティーとブログの枠に留まらないリアルな活動も活発化させてきたMNML SSGS。今回の開催では過去に2度Labyrinthに出演したConvextionによるエレクトロ名義E.R.P.のライブ、そしてmoduleに久々にカムバックするDJ Sprinkles aka Terre Thaemlitzという特濃ゲストが参戦! B1Fでは "チルアウトルームの再来" を掲げ、MNML SSGS主宰のChrisを筆頭に縁のある面々がアンビエント、ダウンビート、IDMなどをプレイ! MNML SSGSが自信を持ってオススメするアーティストをぜひご堪能ください!

●Convextion aka E.R.P.
Gerard Hansonの音楽はデトロイトとベルリンの音の絶妙なクロスオーバー的なところに位置し、これぞデトロイト!という感じのシンセメロディーが特徴的な初期のリリースでは、ファーストEP(1995年デトロイトの[Matrix]よりリリース)からDerrick MayやJuan Atkinsなどのビッグネームからサポートされ、それに加えBasic Channelのようなクラッシックダブテクノの要素も盛り込んだファーストアルバム(2006年[Down Low]よりリリース)は全世界で賞賛される傑作となった。最近はE.R.P.名義でエレクトロ寄りな曲を[Frustrated Funk]、[Semantica]などのレーベルからリリースしていて、ライブアクトとしてもロンドンのFabric、ベルリンのBerghain、そして2回に渡るラビリンスでのパフォーマンスなどを通して高い評判を得ている。東京でのプレイは今回が初めてとなり、とてもスペシャルなセットになると思いますのでご期待下さい!

●DJ Sprinkles aka Terre Thaemlitz
1990年"DJ Sprinkles"という名でニューヨークのトランスセクシュアル系クラブで活躍したアンダーグラウンド・グラミー賞受賞DJ。1993年に [Comatonse Recordings]を創設し、珍しいディープハウス・アンビエント・フュージョンのミックスから"ファッグジャズ風"という独自のジャンルを始めた。 2003年から2006までは渋谷moduleのレジデントDJを務め、今はヨーロッパと日本の間を行き来してプレイを続けている。DJセットでは Resident Advisorで2009年のベストアルバムに選ばれたDJ Sprinkles名義でのファーストアルバム『Midtown 120 Blues』(2009年[Mule Musiq]よりリリース)からの曲や他の自作曲、そして自分で使う為のプライベート・リミックスなども織り交ぜながらハウスミュージックの過去から現在に至るまでを語る!