五回目となる今回のOrpheusは1周年のスペシャルバージョンでお送りする。モントリオールからのDJ、Claireと期待のバンド、LABOを迎えての開催だ。
中目黒solfaから青山蜂へとステージを変え、よりパワーアップしたOrpheusを見ることができるだろう。
【GUEST PROFILE】
***Claire ***
マッドサイエンティストでありヴァイオリニストでもある父を持つ。その影響か繊細でクラシカルなサウンドアートとエキサイティングなDJパフォーマンスを、エレクトロニックミュージックに交差させ、果てしない魅力を放つ。
まるで彼女は、宇宙から舞い降りた女神のようである。
低重音テクノ、ダークエレクトロ、ブレイクビーツ、クリック、ファンキーテックハウスを得意とし、官能的でかつ、効きのあるビート、ファンキーなサウンドで独自なDJスタイルを確立しており、2001年以来、Soundwave, Evolve, The Sunseekers Ball,Piknic Electronik, Subtonic NYC, Lotus Sound Lounge, Pearl Club, Salon Daome, the SAT, Lakaなど、カナダやニューヨーク、ドイツなど、世界中の人気クラブでプレイ、常にクラウドを熱狂させて来た。
***LAGO ***
2005年春ライブスタートした、エレクトリック・トライバル・コズミック・ジャミングプロジェクト。以降全国各地の様々な音楽イベントに出演。
ベース、カリンバ、ジャンベその他パーカッション、ディジリドゥー、マシーンetc+エフェクト...など、メンバーが持 ち寄る楽器を柔軟な発想で盛り込んでいく、、、というスタイルはジャムバンドともトランスとも形容のしがたい、エレクトリックかつトライバルなサイケデ リックポップソングを産み落とした。
それぞれのメンバーによって奏でられる音は、偶然性の高い衝突を繰り返し、時にアーシーからスペーシーな展開へ、また時に浮遊感のあるアンビエ ントから轟音をともなうグルーヴィーな展開へと刻一刻と変化し、その場その状況が織り成す一期一会のストーリーとして紡がれてゆく。
カオスの中の煌びやかな瞬間を目指す旅の音楽!!!!!
2011年、SUNFLOWRS OF TODAY RECORDSより1stアルバムリリース予定!!!!!
***Ben List (DaDa Kingz) ***
東京のカルチャーを深く歩んできた人で、映像作家として数々の名曲PVを作り、CMやテレビのモーショングラフィックスを極め、VJとしてはDaDa KingZというユニットで世界を回り、フル回転の型破りポップ映像感覚を炸裂させている。
また、ハウス、テクノ、ヒップホップや世界各地のダンスミュージックを武器にした彼のDJでもその雑食でポップな感覚が現れていて、インチキハリウッド張りの演出を見せることで、熱心なファンを集めている。
- DATE:
- 2011-04-29 FRI
- OPEN:
- 22:00
- VENUE:
- AOYAMA HACHI
- PRICE:
- 2500
- LINE UP:
- 【GUEST DJ】Claire(from Canada,Montreal) BenList (DaDa Kingz)
【GUEST LIVE】LAGO
【MAIN FLOOR】MAA(CRUZFADE , DIZ , Theta(impressive)
【LOUNGE FLOOR】UMA(ROCKIMAGIN) , ℃ (T.I.E. / nextream) , 多田陽一(TADA NIGHT) , TOKUKAZU (in the mix) , Traffic Compilation , Genzou.a.k.a. NAAGO YAUTTI (registro/CRUZ FADE/Atrip)
【SECOND FLOOR】minako numakura(CRUZ FADE) , DJ Dominik(PURE IBIZA) , GooD SuN(3DARU NIGHT) , AntonTarjin
【Live Paint】cure
【FOOD】VIVA FOOD