EVENTS

NEWStyleCommunicationLounge「MONK.」vol.4

※3.11に発生した大震災で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
MONK.も早いもので4回目を迎えますが、東京で僕らが今できることを考え、入り口でドネーションBOXの設置をさせて頂きます。
寄付金額/寄付先の詳細はまた、ブログ、メールにてお知らせ致します。
今回のMONK.はスウェーデンのブランドWeSCとのコラボレーション。
ヘッドフォンを中心として、僕らの生活を彩る様々なものが展示されます。
もちろん、WeSCチームからもDJのYue Cue氏が参戦します。
いつも通り、kaz氏によるライブドローイングもありますので、金曜日の夜、軽く飲みに、人に会いに、会話を楽しみにきてください!
そして、そのあとはそのまま、新パーティ「Flamingo」こちらも併せて是非どうぞ!

MONK. TEAM一同




MainContents :

■WeSC
Life After Skateboarding

1999年に設立。ストリートウェアーを中心にスノーボーダー、スケートボーダーを的に絞ったコンセプトファッションを展開しており、現在では世界20ヵ 国にショップをオープン。わずか8年の間に飛躍的に知名度を上げたブランドとして、スウェーデンの世界的なブランドの中ではよく知られている。

コンセプトストアーはストックホルムはもちろん、その他パリ、ベルリン、ミュンヘン、ニューヨーク、ビバリーヒルズなど世界各国の主要都市にショップがある。なお日本では東京・神宮前6-23-6に店が存在する。

ブランド名のWESCは”WE are the SuperlativeConspiracy”の略であり、conspiracyという名詞からもわかる通り、モダン・カルチャーの中で誕生した新ジャンルのブランド名を体現していると言えよう。

http://wesc.com/in/japan

■SoCo Lime Shot (SOUTHERN COMFORT)
ショットじゃない ショット?!『SoCo Lime Shot』従来のショットのイメージを覆す "新しいショットスタイル"。
SoCoとは?
Southern Comfort(サザンカンフォート)は、その頭文字から海外ではSoCo(ソコ)の愛称で親しまれています。果実やスパイスなど100種類以上の原料がミックスされたフルーツフレーバーのリキュールです。
http://www.southerncomfort.com/

■Live Drawing(似顔絵)
kaz (senseseeds inc.)
1979年6月生まれ。アーティスト、イラストレーター。
2002年音楽関係を中心とした某グラフィックデザイン会社を退社後独立、イラスト、グラフィックデザインを軸にマルチクリエーターとして活動を開始。イラストを中心にCDジャケット制作や企業の広告等を手がける。
その傍ら、広告を中心としたグラフィックデザイン会社の専属イラストレーターを努める。それらを経て、2005年アーティストとして活動を開始。
2008年には、ポートランド(アメリカ)にあるCOMPOUND GALLERYにて、初の海外での個展を行なうなど、国内のみならず海外にも活動の幅を広げ、精力的に活動中。
現在、ライブペイントや壁画等を中心に、自分自身の線にこだわり、表現の可能性を追求している。


■about「MONK.」
「MONK.」とは、Mix(=混合、付き合う)、Opportunity(=良い機会、チャンス)、New Knowledge(=新たな情報、知識)をテーマに、仕事やプライベートで出会った方々とより交流を深める事によって、「新たな知識と人間関係(=未来への可能性)」を学び、そこで得た知識をイベントの来場者の皆様に向けてアウトプットしていく事をコンセプトとした、新感覚のコミュニケーションラウンジイベントです。
様々なカルチャーや文化が発信されている原宿を舞台に、デザイナー、クリエイター、アーティスト、モデル、企業関係者等を中心に、自分自身がいま何をしているか?これから何をしたいか?を語り合いながら、様々なジャンルの人との交流を図る事を主としたラウンジイベント。「ここに行けば何か新しい情報が得られる。」「新たな繋がりを作れる。」「ここにいる人達なら何か面白い企画を生んでくれそう。」など、新たな可能性を感じられる空間を皆様に提供致します。
Link : http://www.dcshoes.jp/

Link : http://wesc.com/in/japan