EVENTS

FUKUKOU(福興) LIVE in Tokyo

東日本大震災翌日、東北芸術工科大学(学長:根岸吉太郎)の関係者間twitterコミュニティー上で結成された東北復興支援チーム「福興会議」。東北芸術工科大学と山形大学の学生・教職員有志らからなるこのチームは、余震の続く14日に約80名が集い、以降、山形市と石巻市の避難所でボランティア活動に従事しながら、「山形だから可能な/学生だから可能な」短期的な支援にとどまらない、中長期的な復興デザインプランを協議し、5月の連休からアクションプランに基づいて、被災地での大規模行動および福興キャンペーンを開始する予定です。

 それに先立ちまして、東北芸術工科大学では、スペシャルイベント「FUKUKOU LIVE in Tokyo」を開催します。このイベントは、いわゆる「チャリティーイベント」としての意味合いではなく、今後、長期に渡るだろうと推察される被災地での復興活動を「継続性」をもって支援していく「福興会議」の活動支援を目的としています。内容は、アーティストによるライブとトークセッションで構成され、東京と山形の2拠点においてそれぞれ実施します。また、ライブの模様をUSTREAM配信し、支援金を募り、収益は「福興会議」の活動支援金として全額寄付します。東京会場では、イベントへの参加に際して、入場料兼募金として2,000円をいただき、この金額を「福興会議」の支援金として寄付します。

皆様のご参加をお待ちしております。