延期より約3ヶ月、Heartbeat開催します。たくさんのご参加、心よりお待ちしております!!
2011.07.09(sat) Heart beat vol'3@ware house Raise 
Door:3000  W/F:2500   ADV:2000      PartyOpen  22:00~ 
※第3回目を迎えるHeart beat。群馬県榛東村での野外partyを皮切りに様々な国内外のアーティストをGuestに迎え開催してきた! 
今回は"Figure""Cocoon""SCI+TEC"といった海外の名レーベルからのリリースで一躍注目を浴びたA.MOCHI(Figure recordings)を、さらに<六本木Super deluxe、中野Soup>などの有名クラブなどで頻繁にプレイし、2010年にはカナダなど海外でもギグをこなすHataken(Depth)をGuestに迎える!!
また、VJには都内主要クラブや野外partyなどで活躍中のdatdesignが参加!partyに彩りを加えてくれる。
Special Guest Live
 A.Mochi(Figure recordings) 
http://amochi.re-sound.jp/ 
http://www.myspace.com/amotch 
Guest Live 
Hataken(Depth) 
http://hataken.info/ 
http://soundcloud.com/hataken/ 
Live 
Midnight jazz connection 
DJs 
TAZZY (Rhythm Odyssey) 
yoshideN (deN/cotoridesk) 
HATO (insprit) 
satoru (Sabbath) 
Masanori Nozawa(medium) 
五十嵐 亮介 
Regidents DJs
 
GO/Shuichi 
VJ 
datdesign 
FOOD 
mahlar's parlor 
Art&Object
Tsutomu Horie(vaca)
A.Mochi
(Figure recordings) 
東京を拠点に、ライブアクトやDJとして活動する日本人テクノ・プロデューサー。 
2006 年より「Hardsignal」、「Tremors」などのレーベルからコンスタントにリリースを重ね、2007年にはLuke Slaterのレーベル「Mote-Evolver」から2作品をリリース。 
2008年にはAlex Bauのレーベル「Kumo」より2枚の12インチをリリースした他、Francois K.のレーベル「WaveTec」からも作品をリリースする。その後もその快進撃は続き、 
2008年10月には、現在、世界で最高のクラブと称されるBerghain(ベルクハイン)のレジデントDJ、Len Fakiのレーベル「Figure」からリリースした「Battry EP」が 
数々の第一線のDJ達にプレイされ話題となる。 
2009年にFigureからリリースした「Black Out EP」はワールドワイドで好セールスを記録。同年、Sven Vathの「Cocoon Recordings」からはLen Fakiのヒット曲 
"Death By House"のリミックスを手掛け、その音源はAdam Beyer & Jesper Dahlbackのリミックスと共にリリースされた。2010年にはFigureから3枚目のソロEPをリリース。 
リミックス音源も多く、Cocoonの他にもDubfire (Deep Dish)のレーベル「SCI+TEC」や「Figure」「Craft Music」からも彼のリミックス音源がリリースされており、 
オリジナルも含め、今までに10枚を超える12インチをリリースしている。他にもChris Liebingのレーベル「CLR」のポッドキャストにミックスを提供するなど、 
常に海外からの高い注目を集めている。 
2010年には石野卓球がオーガナイズする「WIRE10」に出演を果たし堂々のパフォーマンスを見せ、 
秋にはファーストアルバムのリリースと、初のヨーロッパツアー(ベルリンのBerghain、フランスのフェス「Nordik Impakt」にも出演する)を行う。 
今現在、一番リアルタイムなテクノを作り出し、世界のシーンを揺さぶることができる日本人プロデューサー、A.Mochi。その名を覚えておいて、損はないだろう。 
HATAKEN
(Depth) 
90年代より「変容意識と音」を探求。クラブ、野外レイブ等、国内外でライブ、DJのキャリアを重ね、2004年に元SHAMENのRichard Sharpe のKen Machinesに参加、 
アナログシンセ使いの旗手として海外からも注目を集めている。アナログシンセの本質をサイケデリックにフィーチャーするHataken サウンドはdeep & spiritual 。 
近年では国内ではジャズミュージシャンとの共演を重ね、ライブパフォーマンスの巧みを磨きあげ、Dr.Atmo, Greg Hunterらアーティストとの積極的な 
コラボレーションプロジェクトを進めている。 
Raise: 群馬県太田市東新町284   Tel:0276-22-8675 
※国道50号沿い、佐野方面から来た場合はWOWを過ぎて 
3つ目の信号を左折し、信号傍のVOLVOディーラーの50号の 
測道に駐車できます。
                                                                                                                                
                                        EVENTS
                
                
                
                
                
                

 
                            