EVENTS

Balkanski bal in Tokyo feat. DJ TaGaDa

JICOO SPECIAL DJ EVENT on Friday night


■JICOO The Floating Bar
毎週木曜日、金曜日、土曜日に現れる船上バー。日の出桟橋~お台場海浜公園を30分毎に行き来しており、船内では、海抜0メートルの動く東京湾の夜景と、選りすぐりのお飲み物、様々なアーティストによるエンターテインメントショーがお楽しみいただけます。
http://www.jicoofloatingbar.com


■Bording time(どの時間からでもご乗船いただけます)
*日の出桟橋発着所
20:00
21:00
22:00

*お台場海浜公園発着所
20:30
21:30
22:30
※最終便は23:00に日の出桟橋帰港となります


■Access
*日の出桟橋発着所
・JR山手線・京浜東北線 浜松町駅南口から徒歩10分。
南口改札口から東芝ビル方面へ進み、日の出桟橋出口を出て、海岸通りを横断し右折した左となります。
・臨海新交通ゆりかもめ 日の出駅から徒歩3分
・都営大江戸線・浅草線 大門駅から徒歩15分

*お台場海浜公園発着所
臨海新交通ゆりかもめ お台場海浜公園駅・台場駅から徒歩5分。
※お台場海浜公園発着所にはJICOO The Floating Barのご案内、受付等を出しておりません。出港時刻の10分程前に船員が発着所のゲートを空けに参ります。


■Attention
※船は定刻で出港します。出港時刻の20分前には発着所にお越し下さい。
※全席自由席となります。 (お席のご予約は行っておりません)
※アルコールを販売しているため、ドライバーの方や20歳未満の方はご乗船できません。
※ドレスコードがございます。男性のサンダルやショートパンツでのご入店をご遠慮いただいております。
※台風等の悪天候時や機関点検等で、営業を取りやめる場合がございます。


●DJ TaGaDa
バルカンのファンファーレ、ジプシー・パンク、エレクトロ・ジプシー、クレズマー・ヒップホップ、バルカン・ラガーなど、伝統音楽とモダン・ミュージックを見事に融合。
毎月、DJタガダがパリの会場『ラ・ジャヴァ』では、バルカンや中央ヨーロッパの伝統音楽とモダン・ミュージックのパーティで1000人以上を集めています。DJタガダの選曲にはエミール・クストリッツァ監督の映画のサントラでお馴染みなセルビアやマケドニア、ルーマニアのファンファーレの音源も楽しめます。
そんな選曲が詳しいDJタガダですが、彼のおかげでこの音楽がフランス国内のダンスフロアに初めて登場しました。2005年には、パリの会場『ル・ディヴァン・デュ・モンド』から発注を受け、看板のパーティ『アペロ・ツィガーヌ』を開始、続けて『ツィガーヌ・オール・スター・ナイト』も開催。2006年にはベルリン拠点のDJ、ロバート・ソコ主催『バルカン・ビーツ』にも参加し、『バルカン・ビーツ=パリ』を主催することとなる。
DJタガダのセットはバイオリンの弦のようにバイブレーションがあり、トロンペットのエネルギーのようにゲストのハートまで響き続く。

●Cyril Coppini aka Dj Cyco
南仏、ニース市生まれ。
1997年来日(福岡博多)。1998年から現地のラジオ局でレギュラー番組を持ち、クラブでフランス発ワールドミュージックを中心としたDJとしての活動を開始する。
2001年に東京へ。
2004年から人気ワールド・ミュージックイベント「Medvacances~地中海ヴァカンス~」のプロデューサーをスタートし、現在、フランスと日本で活躍するDJ。同時にタレントとしての活動も開始。

●Jun Morita
横浜市出身。80年代末期に黎明期のクラブ・シーンで初のVJユニット「gravestyle」を結成。最初期の「暴力温泉芸者」に参加。ソロでのライブ活動、スタジオワークを経験。00年よりDJとして音楽活動を再開。03年にクラブジャズ・イベント 「afrontier」に参加。06年にワールド・ミュージック・イベント「地中海ヴァカンス」に参加。「blackmadras」名義で楽曲製作を行 い、02年にL5 recordin'sからエレクトロ・ハウスを発表。07年にオーマガトキよりキャド・アシュリの地中海リミックスを発表。