■DJ HIROKI
「キャッチーR&B」というジャンルの生みの親。
オールラウンドに活躍するMIX CD世代の代表格にして日本を代表するPARTY DJ
「DJ HIROKI」
17歳からDJを始め数々のCLUBで経験を積む。
その後リリースした代表作Mix Tape"Soulful Pop Vol.1 /Vol.2"が大反響を呼び、
MIXCD"SoulfulPop"シリーズは脅威の売上枚数により、大手レコード店の上位に必ずランキングされ
R&Bのカテゴリーでその地位を不動のモノにした。
彼の手によって発掘、収録されたヨーロッパ産のマイナー音源は数多く、
その呼び名として「キャッチー系」なる言葉が生まれた。
それを発端にアナログ盤のプレミアム化、
多くのフォロワーDJを生み出すなどのムーブメントが起きたことは記憶に新しい。
2008年5月には初のオフィシャルMIXCD『Vividness!』-Lovely Cover's R&B-をリリース。
2009年7月にはUK DOUBLETOPレーベルのCharlieとのコラボ企画にして
オフィシャルMIXCD第2弾『WeLOVE R&B - Charlie×DJ Hiroki×Double Top Collaborate
MixCD-』をリリース。
2010年10月初のオフィシャルJ-POP MIXCD『J-POP COVER DRIVIN』をリリース。ヴィレッジヴァンガードなどの雑貨店を中心に火がつく。
2011年1月にはCLUB HIT曲を日本人向けにキャッチーなハウスやエレクトロにリメイクしミックスした
『PARTY HITS -R&B HOUSE- 』をGROOVYよりリリース。CDセールス1万5千枚、
またDJ史上初となるiTunes総合アルバムランキング1週間連続1位を獲得。
UKのR&Bシンガー“Charlie”が“加藤ミリヤ”の名曲「夜空」を英詩でカバーした「COME ON」の2009年バージョン(DJ
HIROKI REMIX)はiTune Music Storeにて大ヒットとなった。
現場においては、都内を中心に全国で数多くのイベントでゲストDJとして出演し、
R&Bをメインに、HOUSEなど幅広い選曲でフロアを盛り上げている。
DJ活動は勿論の事、Chihiro、MAY'S、KOYUMIなどのリミックス、プロデュースワークを手掛け、楽曲制作にも力を入れるなど
オールラウンドな活躍を見せる彼からは今後も目が離せない。
http://www.dj-hiroki.com/
http://ameblo.jp/dj-hiroki/
■DJ CHIN-NEN
「近年、NYの現場で一番活躍した日本人DJ」
99年より地元・横浜を拠点にDJ活動をスタート。
横浜、渋谷など数々のパーティーでレジデントDJを勤めた後、
2006年に一念発起の渡米。活動拠点をNYに移した。
渡米後の精力的な彼のDJぶりは、数々の著名アーティストをすぐさま惹きつけた。
一流の現場で彼が認められるまでは、そう時間がかからなかったのだ。
Jay-ZやAkonなど数々のビックスターがこぞってパーティーを開催していた今は亡き「Avalon」、
Hot97のトップDJが御用達の「Guest House」、他にもElement、Sol、Blvd、etc..といった
様々な名門Clubで、彼は確実に名を確立していったのだった。
とくにレジデントとしては、、
DJ CHIN-NENの名前がNYのClubシーンに浸透し人気を博すようになった頃、
DJ GETLIVE(Red Bull 3 STYLE 2010年NYチャンピオン)と共に
「Taj Lounge」にて毎週土曜日のメインDJとして大抜擢された大役がある。
これは2年半にも渡った偉業である。
NYの現場ではすっかり、DJ CHIN-NENが日本人DJの顔となって以降、
様々なビッグ・ネームとの数々の共演、A-LIST RADIOの出演、
地方都市(LA, Hawaii etc)にも活動を広げるなど、
彼のアメリカでの人気は確固たるものとなったのだった。
そして、満を持しての2011帰国。
彼の成しえた数々の偉業が日本シーンの噂となっていた中、
日本DJ界の名門レーベル「SUGARBITZ」が設立10周年で打ち出した新レーベル
「CREAM」の第1弾アーティストとして彼を迎えた。
DJ CHIN-NEN, 日本凱旋デビューの決定となったのだ。
言葉を超えた魅力ある天性のDJプレイ、世界のアーティストに通じる確実なスキル、
そして何より、本場を経験し成功した者のみに漂う圧倒的にリアルな空気感。
この先も日本、海外と、ワールドワイドな活躍が期待される注目のDJこそが彼なのだ。
今後、Video SLを導入した新しいスタイルのDJプレイにも期待の声が高まっている。
- DATE:
- 2011-10-04 TUE
- OPEN:
- 22:00
- VENUE:
- axxcis SHIBUYA
- PRICE:
- 2000
- LINE UP:
- [2F]
RESIDENT DJ: HIROKI / 珍念
DJ: KAJICATCH / SHOTARO / SHIN / MATU / NO:IZU / Wee-Be / KOHSHI
LIVE: TRINITY / sloth / Quai / matzmi
GOGO DANCER: Gemma / 姫
VJ: T@ROON
HAIR BOOTH: NAGAMASA
STAFF: MAI / CHANYUI
SPECIAL THANKS T-BONE