※皆さん、いかがお過ごしでしょうか???
早いものでNEWStyleCommunicationLounge「MONK.」も6回目を迎えます!
今回はドイツで誕生し、伝統を残しつつロックスターやハリウッドスターといった海外のセレブたちにも多くのフォロアーを抱えるまでに成長した「hummel」をフィーチャリングします。
DJ陣は、FRANK151よりLYNTAROなど今回も多彩なメンバーでお送りします。
今回も内容盛り沢山のMONK.に是非ご参加ください!
もちろん、いつも通り、24時~はFlammingoでお楽しみくださいね。
MONK. STAFF 一同
MainContents :
■hummel foot wear
ドイツで誕生しデンマークで成長を遂げたhummelが、その伝統をバックボーンに、80
年代のリッチでシンプルなレトロスポーツのテイストを残しつつ、現代風にブラッ
シュアップしたファッションラインを1999年にスタート。ロックスターやハリウッド
スターといった海外セレブたちにも多くのフォロアーを抱えるまでに成長。2010シー
ズンよりヒュンメルフットウェアの展開を広げ、日本でも2011SSよりメンズ、レディ
ス共に本格上陸。早くも注目のブランドとして、話題を集めはじめている。
http://hummel.co.jp
■SoCo Lime Shot (SOUTHERN COMFORT)
ショットじゃない ショット?!『SoCo Lime Shot』従来のショットのイメージを覆す "新しいショットスタイル"。
SoCoとは?
Southern Comfort(サザンカンフォート)は、その頭文字から海外ではSoCo(ソコ)の愛称で親しまれています。果実やスパイスなど100種類以上の原料がミックスされたフルーツフレーバーのリキュールです。
http://www.southerncomfort.com/
■Live Drawing(似顔絵)
kaz (senseseeds inc.)
1979年6月生まれ。アーティスト、イラストレーター。
2002年音楽関係を中心とした某グラフィックデザイン会社を退社後独立、イラスト、グラフィックデザインを軸にマルチクリエーターとして活動を開始。イラストを中心にCDジャケット制作や企業の広告等を手がける。
その傍ら、広告を中心としたグラフィックデザイン会社の専属イラストレーターを努める。それらを経て、2005年アーティストとして活動を開始。
2008年には、ポートランド(アメリカ)にあるCOMPOUND GALLERYにて、初の海外での個展を行なうなど、国内のみならず海外にも活動の幅を広げ、精力的に活動中。
現在、ライブペイントや壁画等を中心に、自分自身の線にこだわり、表現の可能性を追求している。
■about「MONK.」
「MONK.」とは、Mix(=混合、付き合う)、Opportunity(=良い機会、チャンス)、New Knowledge(=新たな情報、知識)をテーマに、仕事やプライベートで出会った方々とより交流を深める事によって、「新たな知識と人間関係(=未来への可能性)」を学び、そこで得た知識をイベントの来場者の皆様に向けてアウトプットしていく事をコンセプトとした、新感覚のコミュニケーションラウンジイベントです。
様々なカルチャーや文化が発信されている原宿を舞台に、デザイナー、クリエイター、アーティスト、モデル、企業関係者等を中心に、自分自身がいま何をしているか?これから何をしたいか?を語り合いながら、様々なジャンルの人との交流を図る事を主としたラウンジイベント。「ここに行けば何か新しい情報が得られる。」「新たな繋がりを作れる。」「ここにいる人達なら何か面白い企画を生んでくれそう。」など、新たな可能性を感じられる空間を皆様に提供致します。