■JICOO The Floating Bar (ジクー フローティング バー)
毎週木曜日、金曜日、土曜日に現れる船上バー。
日の出桟橋~お台場海浜公園を30分毎に行き来しており、船内では、海抜0メートルの動く東京湾の夜景と、様々なアーティストによるエンターテインメントショーがお楽しみいただけます。
毎週木曜日、金曜日はラウンジバー営業、毎週土曜日は、ダンスミュージックを中心としたイベント営業を行っております。
http://www.jicoofloatingbar.com
★image movie
http://youtu.be/vh1igc6_fG4
JICOO SPECIAL CRUISING 18:30~23:00
4.5hours long cruising party !!
Exotic dance music with drink , exciting staff & special location !!!
■Bording time(どの時間からでもご乗船いただけます)
*日の出桟橋発着所 19:00 20:00 21:00 22:00
*お台場海浜公園発着所 20:30 21:30 22:30
※お台場海浜公園発着所からの最初の出港は20:30となります(19:30の着岸はございません)
※最終便は23:00に日の出桟橋帰港となります
■アクセス
*日の出桟橋発着所
・JR山手線・京浜東北線 浜松町駅南口から徒歩10分。
南口改札口から東芝ビル方面へ進み、日の出桟橋出口を出て、海岸通りを横断し右折した左となります。
・臨海新交通ゆりかもめ 日の出駅から徒歩3分
・都営大江戸線・浅草線 大門駅から徒歩15分
■ご注意
※船は定刻で出港します。出港時刻の20分前には発着所にお越し下さい。
※全席自由席となります。 (お席のご予約は行っておりません)
※アルコールを販売しているため、ドライバーの方や20歳未満の方はご乗船できません。
※ドレスコードがございます。男性のサンダルやショートパンツでのご入店をご遠慮いただいております。
※台風等の悪天候時や機関点検等で、営業を取りやめる場合がございます。
■Artist profile
●MAKOTRAX
洗練されたエレクトロニックなビートを武器にハウス~テクノを縦横する独自のサウンドを展開するアーティスト。
タイトなキックを基軸とし有機的に展開するグルーヴの上をメランコリックなシンセが次々に現れては消えて行く力強さと繊細さを兼ね備えたスタイルは、国内だけでなくArmin van BuurenやFerry Corstenなど国外の著名DJからも高い賞賛を浴びている。
近年では2009年にDJ YummyとのProgressive Houseデュオ「The Signal」名義で製作した「Implode」が世界最大のBeatportプログレッシブハウス販売チャートで85位にランクイン。
2010年にMr. Sam監修のコンピレーション「OPUS Quatro」に楽曲「Persuade Me」を提供しBlack HoleRecordingsからデビュー。
2011年にはOtographic MusicからHiroyuki ODA - Light Velocity (MAKOTRAX Remix)を発表し、他の日本人アーティストらと共にiTunes Store、Beatport、Amazon MP3など世界中のダウンロードストアのトップチャートを総なめにした。
DJ活動も東京を中心に精力的に行っており、2010年にはソウル~釜山~東京~千葉~名古屋を巡るツアーを敢行。
日本のダンスミュージックシーンを牽引し、プログレッシブハウス、テクノ、トランスの垣根を越え更なる注目を集める存在と言えよう。
●Seigo
2001年よりMODULE,SIMOON等の渋谷のCLUBにて活動を開始し、以後、WOMB,AIR等、都内の大箱を中心に様々なCLUBでプレイし、圧倒的な表現力を発揮。
Techno,Progressive Houseを自在にCrossoverするプレイは、独特の空間を創出し、クラウドを熱狂の渦に巻き込む。国内外の著名なアーティストやDJとの競演経験も豊富に持ち、高評価を得ている。
また、オーガナイザーとしての実力も著しく、自身のPartyであるJuggler@amate-raxi、Sweetest@Lounge NEOを中心として幅広い活躍を見せ、年間の動員数は2千人を超える。2011年には、海外への進出も視野に入れ、創作活動も開始している。
常にシーンの高みを目指して上昇を続ける高い成長性は、留まることを知らないだろう。
●HouseCat
良い音に境界線は無いをモットーにあらゆる音を貪欲に吸収し成長し続けるFanatic DJ。
テクノ中心にトライバル・テック・プログレ・エレクトロを織り交ぜエモーショナルかつダイナミックなそのプレイスタイルはクラウドを魅了する。音を誰よりも楽しみ全身を使って表現するその様はまさにエンターテイメントそのものであり、彼の放つディープな音の洪水とあいまってフロアを異世界へと変える!
数々の国内海外トップDJと共演し、その活動は都内だけでは収まりきらず、鹿児島・新島・秩父・山梨等でもPLAYしている。
また楽曲制作、HEDONIST'S SAMBHALA@WOMB LOUNGEのオーガナイズ等精力的に活動中である。
●RIKIYA SHIMIZU
八王子ZONEでのDJデビューから始まり、全国のクラブイベントで実績を残してきたRIKIYA
今までに、渋谷ATOM・Camelot・六本木Forum・千葉Deepa・埼玉 漣レイブなど多方面に渡る。今年4月にはWOMBで開かれたHOUSENATIONのメインフロアーDJに選ばれ、その実績、経験は高く評価されている。
TECHNO、PROGRESSIVEをこよなく愛し、その独特な世界観、選曲、DJスタイルは見る者をRIKIYAの世界に引きずり込む。
10年以上のキャリアを武器に今後の活動から目が離せないDJの一人だ。
EVENTS