-More info-
OPEN:15:00-CLOSE:22:00
GENRE:FUNKOT/PROKOT
http://www.acidpanda.com/2011/10/1113sun-dugem-rising-extreme-axxcis.html?spref=tw
"なんだかわからないけど楽しい”
アジア、インドネシア発、高速ダンスミュージックFUNKOTが日本に伝来して約二年半、
完全現場主義の”世界最幸”グルーヴをより多くの人と大きなハコで体感できる機会を作るべく企画しました。
日本にFUNKOT(FUNKY KOTA/INDONESIA FUNKY HOUSE MUSIK)が伝わってから
約二年と半年、底知れぬ楽しさと奥深さを持ち、比類なき中毒性を持つインドネシアの
高速クラブミュージックが与えた衝撃は日を追うごとにWEBや現場で少しずつ伝藩し、
今では一ジャンルとして定着した。
いまや週末ごとに全国どこかしらのクラブでそのFUNKY BEATは鳴り響き、
人々を楽しませている。
そのあまりにも現場主義の音作りのために、PCや家庭の環境ではナメられがちなFUNKOT、
その少しでも大きな現場で皆さんに届けたい!!
今回は日本のFUNKOT第一人者であるDJ JET BARON,そして同じくDUGEM RISING DJ TEAMより
Shisotex、ワールドスクラッチチャンピオンの経歴を持ち、独創的なFUNKOTのDJプレイをする
DJ HANGER、秋葉原三丁目のオーガナイザーであり最高のエンターテイナーでもあるDJ急行、
FUNKOTの派生ジャンルBREAK BEAT(PROKOT)の唯一の日本DJでもあるKAZUHIRO ABO、
現在考えられる最も協力無比なメンツで南洋的レイブサウンドをドロップします。
■DJ JET BARON
インドネシア発祥の高速レイヴミュージック「FUNKOT/FUNKY KOTA」の第一人者。ダンスミュージックユニット、レオパルドンの高野政所として活動する傍らアジア音楽に興味を持ち、インドネシアだけで流行する謎のダンスミュージック『FUNKOT』を発見。活動開始と同時に反響を呼び、TBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」に出演。
全国的に話題となる。
2009年〜2010年現地シーンを視察しトップDJ達と交流。2010年12月DOMMUNEに出演(延べ42000人が視聴)。
その活動は東京新聞に紹介され、ダンスミュージックを通じたインドネシアとの架け橋として注目を集めている。
HYPERLINK http://funkotjp.blogspot.com/
■DJ HANGER
ヒップホップ、ブレイクビーツ、ドラムンベース、トランス、ハッピー・ハードコア、ガバ、テクノなどジャンルを超えたグルーブを作り出し、既に“HANGER”というジャンルを確立したと言える存在。壮大な物語と呼べるメロディアスで過激なプレイで、スクラッチだけで競われる世界大会(1999 VESTAX WORLD FINAL SINGLE WEAPON~~ JOUST)で優勝した数少ない日本人DJでもある。
ここ最近はFUNKOTの魅力にとりつかれ、ひたすらにENAK道を驀進中!
- DATE:
- 2011-11-13 SUN
- OPEN:
- 15:00
- VENUE:
- axxcis SHIBUYA
- PRICE:
- 2000
- LINE UP:
- [4F]
DJ:
DJ JET BARON (DUGEM RISING)
DJ HANGER
DJ Shisotex (DUGEM RISING)
KAZUHIRO ABO (渋谷アシパンパーティ野郎Aチーム)
Ascalypso (Ego Circus)
DJ ARI (pulaumeracafe)
DJ 急行 (秋葉原三丁目)
cinta dan minta (渋谷アシパンパーティ野郎Aチーム)
VJ:沼
STAGE GIRLS: xHC08x
FOOD: pulaumeracafe