EVENTS

Lounge@JICOO The Floating Bar

With our original cocktails, good music and Breath taking views of the city. It is guaranteed that you will have the most relaxing night of your life.



■JICOO The Floating Bar
毎週木曜日、金曜日、土曜日に現れる船上バー。日の出桟橋~お台場海浜公園を30分毎に行き来しており、船内では、海抜0メートルの動く東京湾の夜景と、選りすぐりのお飲み物、様々なアーティストによるエンターテインメントショーがお楽しみいただけます。
http://www.jicoofloatingbar.com
*image movie
http://www.youtube.com/watch?v=HuJUFx6SK1M



■Bording time(どの時間からでもご乗船いただけます)
*日の出桟橋発着所
20:00
21:00
22:00

*お台場海浜公園発着所
20:30
21:30
22:30
※最終便は23:00に日の出桟橋帰港となります


■Access
*日の出桟橋発着所
・JR山手線・京浜東北線 浜松町駅南口から徒歩10分。
南口改札口から東芝ビル方面へ進み、日の出桟橋出口を出て、海岸通りを横断し右折した左となります。
・臨海新交通ゆりかもめ 日の出駅から徒歩3分
・都営大江戸線・浅草線 大門駅から徒歩15分

*お台場海浜公園発着所
臨海新交通ゆりかもめ お台場海浜公園駅・台場駅から徒歩5分。
※お台場海浜公園発着所にはJICOO The Floating Barのご案内、受付等を出しておりません。出港時刻の10分程前に船員が発着所のゲートを空けに参ります。


■Attention
※船は定刻で出港します。出港時刻の20分前には発着所にお越し下さい。
※全席自由席となります。 (お席のご予約は行っておりません)
※アルコールを販売しているため、ドライバーの方や20歳未満の方はご乗船できません。
※ドレスコードがございます。男性のサンダルやショートパンツでのご入店をご遠慮いただいております。
※台風等の悪天候時や機関点検等で、営業を取りやめる場合がございます。

■Artist profile
●Tsuyoshi Ogawa
1997年よりDJ活動を開始。東京都内のクラブでのDJをはじめ、カフェGingaでのCDセレクトなど選曲活動も行う。平行してクリエイター/リミキサーとしての活動も行い、ドイツの気鋭レーベル Big Bait Recordsから作品をリリースしているアーティストPeter Clamatとの共作や、デトロイトの大御所 RECLOOSE、THEO PARRISHとの共演で知られるシンガー GENEVIEVEをフィーチャーしたTAKAAKI TSUCHIYAのトラック「Connected」のリミックスなどを手がける。2012年からは自身のレーベル「Aubele」を始動予定。今後の活躍が期待される。

●DJ ocam
1994、20歳の時に都内のDj Barにて専属djとして活動を開始、その後芝浦Gold、西麻布 Juice、六本木 R?Hall 、Core 、などetc... にてさまざまなイベントにてHip Hop, Regga, R&B, Houseを中心に活動を展開、ここ近年は活動場所も選曲もさらに広がりCafe~ 展示ギャラリーなど、またアパレル店舗のBGMなども手掛けている。現在 レギュラーpartyとしては渋谷KOARA 、渋谷 Seco にて活動、club jazz ~ Latin house ~ Dub step etc~幅広く選曲中 ♪♪

●DJ TOKI(EXHIBITION)
六本木で育ち音楽に囲まれた環境なため幼い頃からダンスミュージックを聴き90年代前半から本格的にクラブDJを始め都内の様々なクラブでレジデントDJとして活動していきまたレコード屋のオーナーとしての顔もあっただけに音楽の素晴らしさを知りスキルをかね備えた職人DJ。クラブプレイながらもまたタンテーブリストとしてのスキルを持ちSCRATCHを降りまぜどちらかとクラブプレイながらショーに近くMikey d from Main Sourceをうならせたほどの意外性のあるドラマチックなMIXがリスナー達にも感動をあたえ多大な支持を得ているのエンターテイナー。DJ歴も数十年と長いだけにメジャーからアングラと色々な大物アーティストと共演しまた海外とのアーティストとも共演を果たしている。CLUBイベント以外にもドーム、さいたまスーパーアリーナ、幕張メッセ、東京ビックサイトなど全国のホールをまわりSCRATCHショーケースを敢行。メジャーアーティストのライブDJやEXILE主催パーティーなどでDjなど色々なアーティストの楽曲参加やMIXCDもリリースし高い評価を得ている。現在は青山蜂で彼主催のイベントEXHIBITIONで精力的に活動しクラブシーンを盛り上げている。
http://www.myspace.com/hachiexhibition
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001094168824

●濱暁洋
DJ、リミキサー、トラックメイカー、パーカショニスト。1998年に六本木のクワイルにてDJをスタート。
10年以上のキャリアの中でプレイした場所は東京のクラブのみならず、全国各地にて活動を展開しつつ、多くのリミックス作品を制作。
東京生まれながら、自然を遊び場にして磨いた感性は、無機質になりがちなクラブミュージックを、黒さ、暖かさ、柔らかさ、 激しさの中にあるユルさで、官能と殺伐の空間を彩る。
2011年、満を持してオリジナルE.Pのリリース予定。