TAKKYU ISHINO -電気グルーブ-
1989年にピエール瀧らと“電気グルーヴ”を結成した中心人物。1995年には初のソロアルバム『DOVE LOVES DUB』をリリースし、この頃から本格的にDJとしての活動もスタートする。1997年からはヨーロッパを中心とした海外での活動も積極的に行いはじめ、1998年にはベルリンで行われるテクノ最大の野外フェスティバル“Love Parade”のFinal Gatheringで100万人の前でプレイするという偉業を成し遂げる。また、ドイツ・テクノシーンの重鎮、WestBamとユニット“TakBam”での活動など、海外のアーティストとのコラボレーションも盛んに行っている。同年にレーベル“Loopa Recordings”を設立。1999年からは1万人以上を集める日本最大の大型屋内レイヴ“WIRE”を主催し、精力的に海外のDJ/アーティストを日本に紹介している。2002年は、2002 FIFA World Cup TMの公式アンセム(ヴァンゲリス作)のリミックスや、シティボーイズのライヴ『パパ・センプリチータ』の音楽プロデュースを手掛ける。2003年には渋谷のクラブWOMBにてレジデントDJを務めるレギュラーパーティー“STERNE”でライヴレコーディングされたDJ MIX CD『IN THE BOX~Live at WOMB Tokyo~』をリリース。同時期にインディーズレーベル“PLATIK”を設立。2004年3月に約3年振りとなるニューアルバム『TITLE♯1』、4月には『TITLE♯2+♯3』と2ヶ月連続で2枚のアルバムをリリース。この3作をまとめた海外編集盤『TITLES』は、ヨーロッパ各国をはじめ、韓国、台湾、マレーシアなどのアジア各国でもリリースされた。2005年12月には4枚目となるDJ MIX CD『A PACK TO THE FUTURE』をリリース。2006年はTOKYO No.1 SOUL SETの川辺ヒロシと新ユニット“InK(インク)”を結成し、4月26日にオリジナルフルアルバム『C-46』(キューンレコード)をリリースした。
- DATE:
- 2015-05-02 SAT
- OPEN:
- 22:00
- VENUE:
- CLUB MAGO
- PRICE:
- 3500円
- LINE UP:
- GUEST DJ: TAKKYU ISHINO -電気グルーブ-
DJ: NAKAHARA. KATSU.
2nd room
-新栄エスパニュール-
DJ: blue. macha makamura. K. Hanzo.
LIVE PAINT: with painters. loopatsuo
gallery MUKU side
DJ: mizuo. tsujimura. ガッツ. atsushi.
lounge vio side
-出口のない至福の時-
NobU. 村元聡美. to-ko. Mari_A. 浅野裕介. 工藤真工.