EVENTS

三角FRASCO研究所

三角FRASCO研究所展は、クラブ、野外イベントなどで、アート作品の展示・装飾などを行うアート団”FRASCO”が、過去から現在に至るまでに影響を受けたアーティストや、深い関わりのあるアーティストに声をかけ、“新たなムーブメント”を発足する試みとなります。

会場は、実験室と研究室の2セクションで構成。実験室は、FRASCOと参加アーティストのコラボ作品をはじめ、各アーティストの作品を展示。また東京の夜を賑わすDJ陣による音楽イベントを毎週末開催。実験室内併設のSHOP “NOUMISO"では、FRASCOオリジナルTシャツやアーティストコラボTシャツ、ハット、ニット帽、バッグなどのアイテムを展示会限定で販売。ルーフトップにあるテント型研究室では、フィンガーフードから、ランチ・ディナー共に楽しめる食事、ソフトドリンクもアルコールも楽しめるFRASCOcafeがお待ちかね。

研究室から夜景は、夜のデートにもピッタリ。簡単に説明するだけでも、グチャグチャなFRASCO展。

FRASCOは、それぞれ違うフィールドにいるクリエイター同士が刺激を与えあい、共創する事から始まったチームです。この三角FRASCO研究所展に参加する人々も実に様々。新たな経験や知的好奇心がくすぐられる空間になるでしょう。


展示詳細・・・
https://www.facebook.com/events/1638316466436445/

SUBMERGE・・・
2014年には若手を中心としたアンダーグラウンドパーティー「SUBMERGE」を発足し、シーンに新しい風を吹き込んでいる。

terraforming・・・
https://www.facebook.com/PlanetaryEngineering?__mref=message_bubble

FRASCO ・・・
www.frasco204.tokyo