Ableton Meetup Tokyoは2015年10月に発足し、「最低10年は続ける」という目標を立て、日々作業にいそしむミュージックメーカーの集う場所作りをしてきました。この目標達成となる10周年ミートアップを開催できることを嬉しく思います。
10周年スペシャルゲストでテクノDJ/プロデューサーのDJ SODEYAMAは、「低域における3つの要素とグルーブ」と題して低域の音作りに関する手法を紹介。キック、ベース、サブベースといった3つの帯域コントロールや配置の仕方など、気になる人が多そうな内容になります。
AMT準レギュラーでライブアーティスト/プロデューサーのSakura Tsurutaは、Live 12で搭載されたMIDIツールを使ったプレゼンテーション。「MIDIツールでサプライズ・ハーモニーを生成」というテーマで、かんたんにコード進行を作る裏技的な手法を紹介します。
また、10周年特別企画としてAbleton Jam Circleを実施。これはAbleton認定トレーナーの森谷 諭を中心に、4名の認定トレーナーがAbleton Liveをリレー形式で使い、1曲を共同制作するプログラムです。超短時間のコライトセッションともいえる実験的な内容になります。
このイベントが10年続いたのも来場者や関係者の皆様のご協力あってこそです。その感謝の気持ちを込めて、Ableton Meetup Tokyoによるスタジオ向けのノベルティや、Touch&Try出展メーカー各社ご提供の豪華景品が当たるクイズ大会も開催します。
今回より、ディスカウント料金が適用される年齢を28歳以下に引き上げました。
10周年の祝祭へのご来場を心よりお待ちしています。
- DATE:
- 2025-11-03 MON
- OPEN:
- 16:00
- VENUE:
- CUBE
- PRICE:
- 3000円/28歳以下 2000円/学生 1500円
- LINE UP:
- Presentation :
DJ Sodeyama「低域における3つの要素とグルーブ」
Sakura Tsuruta(Ableton認定トレーナー)「MIDIツールで生み出すサプライズ・ハーモニー」
Ableton Jam Circle:
森谷 諭, Tsuyoshi Okamoto, akim, Sakura Tsuruta
Touch & Try: Ableton Live 12.3, Push 3, Move
MC: KOYAS(Ableton認定トレーナー), CD HATA(Dachambo)
DJ : ReFuCafé, maki AKAGI
PLEASE NOTE : ALL PROGRAMS WILL BE DELIVERED IN JAPANESE LANGUAGE