2011 野外PARTYシーズン到来!! 夏にむけて海に山にそしてPARTYに予定を立てている頃だと思います。開催10年を迎え、昨年400人を超える動員をした茨城を代表する老舗野外集団YDNが送る人気ビーチ野外PARTY IBARAKI SUMMER BEACH FESTIVAL 2011が7月、8月と開催されます。 そのプレPARTYとして今回ホームグラウンドである高萩さくら公園でOPEN AIR PARTYを開催します!
晴天時@高萩さくら公園 茨城県高萩市秋山字板木(花貫ダム下)
雨天時 WAREHOUSE-Lantern (旧せいみや十王店)茨城県日立市十王町伊師1776
開催地の変更は WEB,mixi等にて通知致します。
IBARAKI SUMMER BEACH FESTIVAL 2011@東海豊岡海岸
7.30 (23) sat 予定 STARLIGHT BEACH vol.2
8.20 (14)sat(予定) FEEL BEACH vol.4
北関東屈指の人気ビーチPARTY!! 出店 STAFF 大募集!!
下記 infoへ気軽にアクセスください!!
info
http://mixi.jp/view_event.pl?id=48146420&comm_id=951904
MAIL : syoutoku@oregano.ocn.ne.jp
WEB : http://www.syoutoku.or.jp/frend/elnino/index.html
mixi: http://mixi.jp/view_community.pl?id=951904
検索「高萩野外」
クラベリア
☆ACCESS 開催地の変更は WEB,mixi等にて通知致します。
晴天時 高萩花貫さくら公園 茨城県高萩市秋山字板木(花貫ダム下)
1.国道6号線より・・・水戸方面から国道六号高萩市入ってすぐ「花貫」交差点を右折しJRをまたいで、国道461号線を花貫ダム方面へ。焼肉からし亭の北側「安良川」交差点から約7km。いわき方面から国道六号を南下し「東本町」交差点を右折し、陸橋を通過してすぐの交差点を左折常陽銀行前を通過し、国道461号線を花貫ダム方面へ。焼肉からし亭の北側「安良川」交差点から約7km。
2.JR鉄道利用・・・ JR常磐線上野駅より約5000円(特急利用)→JR高萩駅より約8km→さくら公園。バスはでてますが困難.タクシーでの移動をおすすめします。(約2000円)
3.常磐高速利用・・・三郷インター→高萩IC(約3500円)よりすぐの交差点(「花貫渓谷5.5km」の看板有り)を左折、200m程で五浦ハムのあるT字路を左折、一つ目の交差点を直進し「花貫渓谷3.7km」の看板のあるT字路を左折、人生峠をのぼり大心苑跡地を通過し地蔵坂を下ると国道461号線に合流するT字路を右折、そこより約1.5km
雨天時
WAREHOUSE-Lantern(旧せいみや十王店)茨城県日立市十王町伊師1766
ランドマークは野外看板を6号国道に設置
○6号国道 伊師 交差点すぐ北
○ENEOS宇佐見 十王ステーションすぐ北。
○伊師浄化センター(日立・高萩広域下水道組合) 南 約300m。
茨城県日立市十王町伊師1766
1 国道6号線より・・・水戸方面から国道6号線を北上、日立市十王町伊師、JOMO(宇佐美)を右手に通過、 「伊師」交差点通過右手にすぐ「せいみや」の看板があり。
いわき方面から国道6号線を南下、左手に伊師浄水場を通過し200Mほどでせいみやの看板があり。
2 JR鉄道利用 JR高萩駅よりTAXIにて約1200円「旧せいみや店舗までと申してください」
3 常磐高速利用・・・三郷インター→日立北IC(約3500円/週末1000円)より6号国道を北進、日立市十王町伊師ENEOS
(宇佐美)を右手に通過、「伊師」交差点通過右手にすぐ「せいみや」の看板があり。
●Artesis
那珂市スタジオグラスで、Kraraがインスタラクターを務めるベリーダンスグループ『Artesis』各地でイベント活動中!!
●nAtsu(YDN)
2010年よりHOUSE~technoのDJとして活動開始。メインはprogressive~techhouse.techno.minimalでフロアを飽きさせない色彩感のある選曲。現在、YDNにてレギュラー活動する側関東各地にて活動中。。
●DEPP(ZVEX)
10代の頃からトランスを好み聴いていた。のちに、サイケトランスに出逢い2010年2月から日立ZVEXでDJ活動を開始。それからプログレッシブハウスに出逢い現在プレイをしている。プログレハウスの壮大さをフロアに伝えます!!
●hama(Join us!!)
大阪でDJ・オーガナイザーとして活動していたが、現在は関東に拠点を移し、大阪時代から続けていた「大人の学園祭」をコンセプトにした「楽祭」野外DJイベント「Join us!!」をオーガナイズ。
●YO-HEY(YDN)
現在、水戸を中心にDJ活動を行っている。ジャンルにとらわれずR&B・ハウスを中心に幅広い選曲をこなす。主な活動としては
YDNのスタッフをはじめ、月虹舎(水戸)で毎月第一土曜日に
行っている「アンダーグランド」にレギュラー出演。
●mutameso(ghostrider)tokyo
03年からTraktorを使い始め,07年より本格的に活動開始PCDJの機能を生かした表現方法を日々模索している機材オタク
●MARBLE
ダンサーを志していた幼少期から自然とダンスミュージックにふれ合い その後 DJに転身。ジャンルに囚われず、何よりも『踊る』という事に主観を置いた選曲は偏屈な性格を写し出す鏡の様に独自の世界観を織り成す。「何もオススメられる所はありませんが一生懸命やっています」とは本人の弁。
●OVABRIDGE(常磐ビーチフェスタ)
2002年、六本木クラブシーンに参戦。2004年、六本木COREにて DJとして1年間PLAYし、2006年にはOverflow、DJ SHINKAWA、DJ MonobeなどのDJをGuestに招聘。茨城、 土浦r-FOXにて行われていたHARD DANCE PARTY 『SIDE EFFECT』のオーガナイザー兼DJとして土浦のクラブシーンを盛り上げる。以後、エッジの効いたメロディアスかつドライブ感の あるHARD DANCEを中心とした選曲でオーディエンスを翻弄し、 現在も茨城のクラブシーンにて活動を続けている。
●Ryuta(晴れ人)
不眠不休のアシッド人間。彼の女性の扱いの右に出るものはいない。
音楽においても、女性を扱うかのように紳士に対面する爽やかな音楽センスの持ち主。キャッチー且つ骨太な選曲で、彼のどこでもドアーでフロアごとイビザに連れて行ってくれるだろう。
●DJ makoto ( over heat ・whltecaps)
2001年にDJ を始め今まで色々なparty に参加し数々のプロDJ やアーティストと共演をする。 又、自分でparty のオーガナイズをするなど経験も数多くありこれからも色々な事に挑戦しようとしている。
●melancholic(晴れ人)
絶対音感の姉を持つ、音楽大好き青年。パン屋の息子。しかしながら、絶対音感が生まれる家庭には理由があるなと感じさせるセンスの持ち主。 全てのトラックを制作し、シンセサイザーを使用したライブに定評あり。
- DATE:
- 2011-06-25 SAT
- OPEN:
- 20:00
- VENUE:
- PRICE:
- 2000
- LINE UP:
- BELLY DANCE TIME
Artesis
DJ marble nAtsu YO-HEY makoto(OVERHEAT) hama(join us)
dj_mutameso(ghostrider) melancholic(晴れ人) Ryuta(晴れ人)
DEPP(ZVEX) ovabridge(常磐Beach Festa)
K-BROSS Show‐T(MC/SEL) toshikilla(MC/SEL)
K-BROSS Show‐T(MC/SEL) 豪(MC) toshikilla(MC/SEL)
SHOP STARS KITCHEN ビエン食堂
旅のローカル飯屋ガラムマサラ ばっくぱっかー
aki YO-HEY momen kar nAtsu
--------LINE-UP-----------
☆BELLY DANCE TIME
Artesis
☆HOUSE
nAtsu(YDN)
DEPP(ZVEX)
hama(Join us!!)
YO-HEY(YDN)
mutameso(ghostrider)tokyo
MARBLE
☆Reggae
K-BROSS Show‐T(MC/SEL) toshikilla(MC/SEL)
久慈のBIG SOUND K-BROSS より SHOW-T(MC/SEL)
toshikilla(MC/SEL)のDUOユニット
K-BROSS Show‐T(MC/SEL) 豪(MC) toshikilla(MC/SEL)
K-BROSS より 前身 Rhyging bulletのSHOW-T(MC/SEL)
豪(MC) T.H.C-45のtoshikilla(MC/SEL)3人のユニット
☆TECHONO
OVABRIDGE(常磐ビーチフェスタ)
Ryuta(晴れ人)
☆TRANCE
DJ makoto ( over heat ・whltecaps)
☆LIVE
melancholic(晴れ人)
