EVENTS
バナーバナー

WEEKEND axxcis

open:22:00

genre:ALL MIX (HOUSE, ELECTRO, HIP HOP, R&B, J-POP, TRANCE)


Happy Hour : M1000/nd W1000/2d

door : M3000/1d W2000/1d



U☆HEY?
shinjuku club axxcis レジデント DJ U☆HEY?
人気、知名度ともにトップクラスのDJであり、FARM RECORDSよりリリースされている「MEGA TRANCE」シリーズの総合プロデューサー兼、レジデントDJも務め、トランスの一時代を築いたDJである。現在はRoppngi Studio Forumにて開催されているマンスリーイベント「TOKYO CAMP」を軸に2011年5月にオープンするのshinjuku club axxcisのサウンドプロデューサーに抜擢。DJ U☆HEY?としてプロデュース /ノンストップミックスしたコンピレーションアルバムは数々のヒットを生み出し、楽曲制作にも定評がある。別名義アーティスト(PiANO MASTER / The Illuminati / Threemason / HALLO / DANCE MUSIC COMPANY / TEXAS BOYS / NIGHT HUNTER / CARIBBEAN etc)楽曲も含めて既に200曲以上もの楽曲を世に送り出しており、彼自身(DJ U☆HEY?名義)のデビュー楽曲「SURVIVOR」はUKの名門レーベル「tidy」からもライセンスされ全世界にて発信、多くの反響を得た。
PiNAO MASTER(http://www.myspace.com/pianomaster)名義で計3枚のアルバム(ジブリ・スピード FARM-0170 / シネマ組曲FARM-0180 / Beautiful Forest FARM-0235)、1枚のコンピレーションアルバム(Girls Night Out PiANO STORY)をリリースし、1st Album「ジブリスピード」ではデビュー作でありながら異例の5万枚のセールスを記録し、i-tunes ダンスアルバムチャートでも堂々の1位を獲得した。
The Illuminati, HALLO名義でも計3枚のアルバム(Re Construction Anima Preget-5 / Re Construction Anima Remixies Preget-9 / ROMANCE INFAS-0016),をリリースし、2011年1月にはThreemason名義にて自身初のJAZZコンピレーション「JAZZ IN THE MIX」FARM-0261をコンパイルした。近年では積極的に新人発掘、育成、プロデュース業に力を入れており、彼が全面プロデュースしている「LoveFormee」※が2010.10.27にデビューを飾った。
※FARM-0253 Sweets Pop ~J-POP COVERS 四季のウタ~ songs by LoveforMee同じく2011年2月にPiANO MASTERとして新人pua (http://ameblo.jp/pua-blog/)をプロデュースし配信限定で「今でも…」をリリースしている。

ET-Q
shinjuku club axxcis レジデントDJ ET-Q (a.k.a. 一休)
新宿といえば、この人アリとも言われた大御所DJ。
DJデビューは1983年1997年からは新宿CODEの専属DJとしてオープニングから参加。「Saturday Jumpin Disco」、「CODE After Hours」等、主要なパーティーのレジデントDJを務める。 回したクラブ(ディスコ)は数知れず。甲府、大宮、赤羽、西川口、蕨、赤坂、渋谷、新宿、六本木、銀座、浅草、西麻布、青山、自由ヶ丘、新中野、立川、八王子、福生、千葉、横浜、川崎、茅ヶ崎、平塚、本厚木、相模原、熱海、沼津、富士、長野、松本、札幌、高松、那覇、大阪、など。日本各地でDJ活動を展開。ダンスポップス、トランス、ハウス、ヒップホップ、R&B、 ダンスクラシック等、あらゆるジャンルをハイレベルなテクニックで回せる、日本でも数少ない貴重な凄腕DJの1人です。
https://www.pioneerdj.com/ja-jp/landing/ddj-wego4-and-wedj/