知る人が知っている、千駄ヶ谷のディープな音楽が常に最高のサウンド・システムで流れ、ディープな音楽好きが集めるbar bonoboで毎月第1土曜日に開催しているLone Star Productions。
Lone Star Productionsは、何と東京在住のUKクラブ・シーンを大いに経験しているイギリス人4名、今世界のニュー・ディスコ、バレアリック・シーンで注 目を集めているDJ/プロデューサー、Max Essa、あのDJハーヴィーの弟、Guy、恵比寿のバー・ジャムで定期的にRight! Right! Right!というパーティのメンバーでwww.testpressing.orgというバレアリック・シーンの旗を降り続けているブログ・サイトのライ ターとして活躍しているDr. Rob、イギリスで長年DJ活動をしていた経験のあるGordyと長年日本のクラブ・ミュージックを裏で支え、Wax Poetics Japan誌の一員として活躍しているKen Hidakaがメンバーである。
DJハーヴィーを生んだイギリスのクラブ・シーンに経験豊富な、またその音楽、パーティ・スピリットを東京で再現しているLone Star ProductionsのDJ達は、新旧ハウス、クラシックス、ファンキーなロック、バレアリック、レゲエ、80s・ポップス、ファンク、ソウル等々をど こにでも味わう事が出来ない独特なフレイバーでユル~い感じで、時にはロフト・スタイルで一晩中各メンバーがプレイし、時には驚く音楽エクタシー の一時が生じ、ディープな音楽を求め続けている方々には密かに人気を集めている。
本当に驚くほど毎回このパーティを行う際に、皆様のサポートと皆で発するヴァイヴズには!!!! Maxが口癖のように毎回パーティ終了後、“これは今までやったベスト・パーティだ!”と言っているように、我々も超楽しんでいます! いつも超ロックしているし!
しかしラッキーな事に、何と今回は毎年平日に行われている神宮花火大会が今年は週末の土曜日に開催される事 になり、Lone Star Prod.のパーティの日でもある。花火大会終了後、早めに20時スタートし、じわじわに独自のBIG BANG! (er, not in bed....)を繰り広げる予定っス! 今週の日曜日のGalleryの久々のThe LoftのDavid Mancuso@Aoyama Cayでのパーティの、予行演習として是非、Lone Star Prod.のバラリカ/ロフトデリカのBig Bang!!もチェッキして下さい!
Everytime, some sort of Bang! explodes like teardrops from a hurricane!@ Lone Star Prod. parties! Thanks to all who comes! We really appreciate your good vibes!! Max always says after each party, "Man, this must be the best party we ever had!" Well, can't complain what he says since we all enjoy it immensely, each and every time! It does keep getting better and better. Since we really enjoy it alot. And to our huge surprise, the day of our next party is on the day of the Jingu Fireworks as well so we will start just after it finishes at 20pm so strongly recommend seeing the fireworks since it is as summery in Japan as Tatsuro Yamashita, Southern All Stars (though no one plays it..).... or Nash! as Fela says...( sorry, private joke, had to put it down, my man).. So, get ready for 2 or more, or even more, BIG BANGS on Sat.@bonobo with us lot!
------------------------------------------------------
70年代のフェラ・クティ・サウンドの核となるアフロビートを創造し今日も現役で精力的に活動するアフロドラマーの神、トニー・ アレンの 傑作アル バム6作品が最新リマスターで蘇る!
The cornerstone of Fela Kuti's Africa 70 sound & AFROBEAT, even today is still at it, Master Afro Drummer, Tony Allen's classic 6 album works is going to be re-issued (remastered as well!) in Japan!
1. TONY ALLEN HITS WITH THE AFRICA 70 / Jealousy (1975) OTLCD1594
2. TONY ALLEN PLAYS WITH AFRIKA 70 / Progress (1977) OTLCD1595
3. TONY ALLEN PLAYS WITH AFRIKA 70 / No Accommodation for Lagos (1979) OTLCD1596
4. TONY ALLEN AND THE AFRO MESSENGERS / No Discrimination (1979) OTLCD1597
5. TONY ALLEN WITH AFRO BEAT 2000 / N.E.P.A. (Never Expect Power Always) (1985) OTLCD1598
6. TONY ALLEN / Homecooking (2002) OTLCD1599
Re-Mastering by CALM (Music Conception)
Liner Notes by Ken Hidaka (hangouter/ Wax Poetics Japan)
OTLCD1594~1599
2011.08.17 on Sale !
Comet/Octave-Lab/Ultra-Vybe,Inc.
more info : http://ultra-vybe.syncl.jp/
アフロ・ビートの偉大な創始者にして、黒人解放運動家、"黒い大統領"=の呼び名で知られるフェラ・クティ。アフリカン・サ ウンド人 気が高まる中、その偉大な作品が紙ジャケ&リマスタリングで国内盤再発 !! 現在絶賛発売中!!
:::next Lone Star Production party:::
9/3/2011 (1st sat)
- DATE:
- 2011-08-06 SAT
- OPEN:
- 20:00
- VENUE:
- PRICE:
- 1000
- LINE UP:
- DJs:
Gordy (Lone Star Productions)
Dr. Rob (Right! Right! Right!/ www.testpressing.org)
Ken Hidaka (hangouter/ Wax Poetics Japan)
