EVENTS
バナーバナー

Lounge@JICOO The Floating Bar

With our original cocktails, good soulful music and Breath taking views of the city.
It is guaranteed that you will have the most relaxing night of your life.



■JICOO The Floating Bar
毎週木曜日、金曜日、土曜日に現れる船上バー。
日の出桟橋~お台場海浜公園を30分毎に行き来しており、
船内では、海抜0メートルの動く東京湾の夜景と、選りすぐりのお飲み物、
様々なアーティストによるエンターテインメントショーがお楽しみいただけます。
http://www.jicoofloatingbar.com
http://www.youtube.com/watch?v=HuJUFx6SK1M


■Bording time(どの時間からでもご乗船いただけます)
*日の出桟橋発着所
20:00
21:00
22:00

*お台場海浜公園発着所
20:30
21:30
22:30
※最終便は23:00に日の出桟橋帰港となります


■Access
*日の出桟橋発着所
・JR山手線・京浜東北線 浜松町駅南口から徒歩10分。
南口改札口から東芝ビル方面へ進み、日の出桟橋出口を出て、海岸通りを横断し右折した左となります。
・臨海新交通ゆりかもめ 日の出駅から徒歩3分
・都営大江戸線・浅草線 大門駅から徒歩15分

*お台場海浜公園発着所
臨海新交通ゆりかもめ お台場海浜公園駅・台場駅から徒歩5分。
※お台場海浜公園発着所にはJICOO The Floating Barのご案内、受付等を出しておりません。出港時刻の10分程前に船員が発着所のゲートを空けに参ります。


■Attention
※船は定刻で出港します。出港時刻の20分前には発着所にお越し下さい。
※全席自由席となります。 (お席のご予約は行っておりません)
※アルコールを販売しているため、ドライバーの方や20歳未満の方はご乗船できません。
※ドレスコードがございます。男性のサンダルやショートパンツでのご入店をご遠慮いただいております。
※台風等の悪天候時や機関点検等で、営業を取りやめる場合がございます。


+++++++


■Bording Time
*Hinode Pier 20:00 21:00 22:00 
*Odaiba Seaside Pier 20:30 21:30 22:30
※We have currently have boarding Capacity on the boat. We do recommend that you call and check our availability before boarding.  Tel 0120-049-490


■Charge
floating pass 2,500 yen


■Access
*Hinode Station
http://www.tokyolivingcruise.com/access_hinode_jicoo_en.htm
From Hindoe Sta. of Yurikamome - 3min. Walk
From JR Hamamatsu-Cho Sta. - 10min. Walk out of South Exit.
From Daimon Sta. of Oedo of Asakusa Subway Line - 15min Walk.
*Odaiba Seaside Park
http://www.tokyolivingcruise.com/access_odaiba_jicoo_en.htm
From Odaiba Kaihin Koen Sta. of Yurikamome - 5min. Walk.
From Daiba Sta. of Yurikamome - 5min. Walk


■Attention
・Please come to the pier 20 minutes before your desired departure time.
・There are no reserved seats.
・Because we sell alcohol we do not allow people under the age of 20 to board and we do not allow drivers to drink.
・There is a dress code on the ship, we will not allow men in sandals or shorts to board.


+++++++


●市川愛 Ai Ichikawa
神奈川県藤沢生まれ、5歳よりピアノ、バイオリン、声楽を始める。慶応義塾大学在学中、鎌倉Jazz Club Daphneと出会いジャズに惹かれ、バークリー音楽院に奨学金を得て留学。 NY、ボストンのジャズバーで歌う。一時帰国の際に日本での音楽活動を広げ、平戸祐介トリオとのコラボレーション、Namy, Immigrants Bossa Bandへの作詞、ボーカル参加等活動の幅は多岐にわたる。今年5月に卒業、日本に帰国し活動を開始。小野リサ、伊藤君子らとの活動で幅広く知られるギタリスト平岡雄一郎をプロデューサーに迎え、10月17日に1st Solo Album”The standards I’ve met”を全国発売。
12月14日には オリジナルバンドDa Luaの最新ALBUMも全国発売する。
ジャンルにとらわれず、人の心に純粋に響く唄を歌う。
http://ai-ichikawa.com
http://blog.ai-ichikawa.com

“ The Standards I've Met ” 視聴
http://soundcloud.com/citta-yuki-akimoto/the-standards-ive-met-digest


●平岡雄一郎 
Guitarist,Arranger&Composer,Sound Producer
1967年1月22日生 静岡県富士市出身。
アコースティックギターを中心にジャズ、ブラジル音楽、R&B、ポップス、ロック、カントリーなど幅広いジャンルを演奏できるギタリストとして、様々なコンサート、レコーディングに活躍中。市川愛のFirstソロアルバム"The Standards I've met" のプロデューサー。
現在までに、Walter Bishop Jr.、Harb Ota、亀渕由香、伊藤君子、小野リサ、ピンクレディ、辛島美登里、荻野目洋子、チャリート、スティーブ サックス、ジョナサン カッツ、トム ピアソン、井上信平、SOM BRASIL、原田芳弘、村上ゆき 、CAYO 、大城蘭、他多数のコンサート、ライブ、レコーディングに参加。

●吉田純一郎 (JAZZ A GOGO)
1996年DJスタート。
渋谷ORGANBAR、新宿OTO、渋谷ROOM等、ジャズ系箱中心にDJ活動後、渡泰。
2005年~2008年タイ・バンコクにおいてレギュラーパーティー「JAZZ A GOGO」を主催。
タイにおいてクラブジャズを様々な人種に広め、国境、国籍を超えて好評を博す。
Jazzを中心にそこから派生するあらゆるジャンルを渡り歩くストーリー性あるDJを展開。
「 インプロビゼーション」をテーマに直感とアドリブによる選曲で独自の世界感を築く。

●DJ ROA
学生時代に出会ったHip Hop、R&BをきっかけにBlack Musicの世界へ。
グルーヴ感を大事にしながら、Soul, Disco, Jazz, Latin, Houseなど幅広いジャンルをプレイ。
HARVEST(青山ever)、Luxwaltz(青山ever)、Blow up again (新宿OTO)といったレギュラーイベントの他、ゲストや不定期イベントにも多数出演している。
DJの他、オーガナイザーとして各種イベントを都内各所で精力的に展開。
https://www.pioneerdj.com/ja-jp/landing/ddj-wego4-and-wedj/