EVENTS
バナーバナー

TIGA JAPAN TOUR 2012 meets 『▽TETRA▼』

SPECIAL GUEST DJ : TIGA (Turbo Recordings)
LIVE : hiroyuki arakawa (Silent music , Plus Rec , Elektrax)
DJ : DJ SHIGe (NIZI/PRISM/anagla/passione) AONO (WHOLE THE WHOLE) U-1 (anagla /F.T) OSUMIX (LOOSERS)
DJ : TETRA LOUNGE DJS: Tsuyoshi (TechnoBrake) Maatea (in da house /PRISM) Makky (KRAFT) Michael Kicks (ADD.) KSK ▽BANZAI!!
VJ : CLUSTER (PRISM /vieat) sgmt (S.E.E.D)
...DESIGNER : Photographer: Miu Meow


DATE : 2012.12.07(FRI)
OPEN : 22:00
CHARGE : ADV 2,500yen / DOOR 3,000yen

12/12/07/FRI

HOUSE / TECHNO / ELECTRO



Tiga, DEMF, Movement 09, Detroit, MI, Turbo Records / PIAS
http://youtu.be/aQYAGHI0ywY

Tiga - The Picture (Original Mix) (Crosstown Rebels/CRM100) OFFICIAL
http://youtu.be/EVANXh1IcyM


TIGA JAPAN TOUR 2012 meets 『▽TETRA▼』
盟友ソウルワックス、LCD サウンドシステム、ディペッシュ・モードのREMIXも手がけ、00年代エレクトロクラッシュ・シーンを世界的に爆発させた先駆者、テクノ貴公子★TIGAがカナダ・モントリオールより来日!東名阪公演に続き、静岡公演JAKATAが決定!

迎え撃つは、ダンスミュージックの最も深海部を目指し
深い深い、音の向こう側の宇宙を垣間見せる
deep groove Techno party 『▽TETRA▼』
テトラ▽テトラ▼テトラ
更にJAKATAでは初となるプロジェクションマッピングを敢行!類まれなき映像世界を造り出す▽▼

宇宙垣間見四打パーティーテトラニテ
音ノ向コウ側ヘ行キマセンカ?

▽ACCESS▼
静岡市葵区呉服町2丁目6-1 G.D.Sワシントンビル 3F
http://www.jakata.jp/

前売りチケット取扱店
NO TARGET 青葉店 054-254-2057
evoluir 054-284-5237
NASH 054-272-5555
JAKATA info@jakata.jp



TIGA / TURBO RECORDS
カナダ・モントリオール出身のシンガー/プロデューサー/DJ。90年初期にカナダにアシッドハウスのサウンドを持ち込み、モントリオールで初の野外レイブ、世界に名高いクラブSONAのプロデュースを経て、初のダンスミュージックオンリーのレコードショップDNAをオープンさせ、’98年に今をときめく自身のレーベルTURBO RECORDINGSを設立。
その後、トーマス・アンダーソンの”Washing Up”、シザーシスターズ’の”Comfortably Numb” そして、フェリックス・ダ・ハウスキャットの “MadameHollywood”などのREMIX作品のBUZZを通じて次第に世界中に名前を広めていく。
そして、同じオントリオール出身のシンガー、コリーハートのカバー曲”Sunglasses at Night”を当時ダミアン・ラザラスがA&RをつとめていたCITYROCKERSからリリースし、遂にブレイク。2001年のことである。
2003年には数々の大御所アーティストが名を連ねるMix CDシリーズDJ Kicksシリーズに名を刻み、Richard Xのデビューアルバムに彼のボーカルがフィーチャーされたり、Alex Kidd、Neon Judgement、Pink Floyd(Scissor Sisterカバー)、Junior Jackのリミックスのリリースなど常に話題には事欠かなかった。SOULWAXのデゥワエル兄弟やジャスパー・ダルバックとの共作の多さでも知られ、2009年にリリースされたセカンドアルバム『Ciao!』は SOULWAX全面プロデュースの作品となった。
ファッションにコンシャスで、類い稀な分筆の才能(ほとんどの作品では本人自らライナーを書いている)を持ち合わせるTIGA。このセカンドアルバムが世界でチャートの上位に入るようになり、持ち前のインテリジェンスと物怖じしないキャラクターが評判となり、連日、各国のテレビや新聞などのメディアをにぎわし、そのマルチタレントぶりを証明した。BBCのラジオ番組ではそのMCのキレ具合がたまらない。ここ日本では、フジロック、エレクトラグライドなどの大型フェスから、WOMB、UNIT、LOOPなどクオリティの高いクラブショーをもこなす。ダンスミュージックの次なる章を担うアーティストとしては勿論、音楽業界のみならず、ユースカルチャーのアイコンとして君臨しているスターである。

Myspace / Official HP / Discogs


https://www.pioneerdj.com/ja-jp/landing/ddj-wego4-and-wedj/