EVENTS
バナーバナー

HARMONY

2013年2月のHARMONYはレギュラーメンバーでお送りします。
音楽を取り巻く環境の変化が著しい昨今、このHARMONYだけはいつも変わらず温かい場所であり続けたいと思います。
新旧織り交ぜて、様々なジャンルをクロスオーバーさせて、刺激的なミュージックライフを今回もみなさんと楽しんでいけたら幸いです。それでは今月もHARMONYでお会いしましょう。


CLUB MOVEのオーナーK-SUKE氏によって立ち上げられたこのpartyは場所・support DJを変えつついろんな方に支えられながら2013年で21周年を迎えます。 その名前は参加してくれる人それぞれの感性を尊重しながらも調和のとれた 暖かいパーティであってほしいという思いに由来しています。 月に一度 特別な思いで開かれるミュージックパーティ "HARMONY"は大箱にはないアットホームな雰囲気のなか音楽性を重視した表情豊かなDJプレイと熱狂的なパーティフリークに支えられ21年という歳月を重ねてきました。シーンの一線で活躍するDJ・アーティストとのコラボレーションを通して更に盛り上がりを見せています。

☆HARMONYに来て頂いたGUEST DJの皆様 ☆

DJ NORI / ALEX FROM TOKYO / 柏瀬龍司 / CALM aka Farr / 井上 薫(CHARI CHARI) / TOSHIYUKI GOTO / DJ HIRO / DJ YAKKO / JEROM E SYDENHAM / DENNIS FERRER / DJ Sid(HARMONY) / DJ FUKUBA / 長谷川賢司 / DJ KATSUYA(GRAVIS) / SHINGO(AGORA RHYTHM) / ANDRE COLLINS / DAZZLE DRUMS / OSHIMA(VISION) / K-KATSU(SO DEEP) /ATSUSHI OTSUKI / T.SEKI(SOUNDS OF BLACKNESS/COFFE E & CIGARETTES) / DANNY KRIVIT / D.Miyamoto(Orienta-Rhythm) / NAEEM JOHNSON / RAHAAN / MASTER KEV(MKTL) etc・・・


K-SUKE
滋賀県大津市生まれ。CLUB MOVEオーナー/ DJ。1986年頃より、藤原ヒロシ氏とRUN DMCに衝撃を受けDJ活動を開始、その後RARE GROOVE、UK BREAK BEATS、HOUSE、GARAGE等の影響を経て、80年代後半よりHOUSE DJとして、当時KYOTO JAZZ MASSIVEの沖野修也氏が店長を務めていた京都のCLUB CONTAINERを中心に大阪、滋賀等でも幅広く活動する。95年CLUB MOVEの前身となる「T-UP BAR」を地元大津でオープン、97年滋賀初の本格的クラブ「CLUB MOVE」をオープンする。92年よりスタートした自身がオーガナイズするMUSIC PARTY「 HARMONY 」(現在CLUB MOVEにて毎月最終土曜日に開催) は、2012年で20年目を迎え、多彩なゲスト陣のPLAYはもちろん、K-SUKE自身のOPEN MINDなルーツから繰りだされるNYダンスミュージックスピリットを受け継ぐジャンルを越えたGOOD MUSICを自在にMIXするスタイルが、多くのクラウドを惹きつけ続けている。現在はCLUB MOVEの経営の傍ら、大阪、京都を中心に数多くのPARTYにゲストDJとしても出演、MOVEオーナーとしてだけでなくDJとしての活動も精力的に行っている。

YAKKIN'
90年代初頭、エレクトリックMUSICに衝撃をうけ、レコードを買い初め、90年代後半からDJをスタートさせる。その後、京都のCLUB、BARを中心に活動を続け、体験するうちにHIP-HOP.R&B.DISCO.REGGAE.SOUL.FUNK.DISCO DUB.CHICAGO HOUSE etc…ジャンルレスなPLAYにシフトしていく。現在ではマイフェイバリットなPLAY、尚且つ、大胆でインパクトのある選曲が一部のコアなMUSIC LOVERに定評がある。その人柄からどんな状況、どんな場面でも周りの人を取り込みYAKKIN'ワールドを作るのが習慣。また木材を使った方耳ヘッドフォン職人としての別の顔を持つ。
https://www.pioneerdj.com/ja-jp/landing/ddj-wego4-and-wedj/