EVENTS
バナーバナー

FOULE feat. Slydex

エントランス1000円でアップカミングな海外アーティストをフューチャーするパーティ”FOULE”第2弾がSlydexを招聘して開催。
今回は、台湾からコンスタントに良質なポッドキャストを展開するSmokemachineによる野外イベント”ORGANIK”にも出演が決定しており、初のアジアツアーとして、台湾、東京、京都と3都市を回る。サポートDJ陣も、レジデントのSaliを中心に、ニューヨーク、ブルックリンで5年に渡るキャリアを積んだAsyl Cahierなど、こちらもアップカミングなDJによって、まさに斬新な内容でフロアを構成していく。



about Slydex aka Kondaktor (Modal Analysis / Further Records)
---
George Papageorgopoulos aka Slydexは、アテネのパーティシーンのキーパーソンとしての地位を確立し、その地において10年に渡りシーンを築き上げてきた。彼のDJセットはディープかつスリージー、ダーティかつファンキーに相対する音楽の架け橋を作っていく。アンビエント、インダストリアルテクノ、シカゴハウスなど多様なジャンルを横断しながらも、居心地のよい低めのトーンでまとめられた、官能的で多面性のあるサウンドジャーニーを観客に約束するだろう。
また斬新で洗練されたサウンドをギリシャから発信し続けている「Modal Analysis」のレーベルオーナーとしての活動も彼の功績の一つと言えるだろう。実験的なアプローチによるモダンなテクノサウンドは、音楽の空間的構築の美学を追求している。
そんな彼が製作面でのデビューを飾ったのは、シアトルを拠点に実験的リリースを重ねる「Further Records」からKondaktor名義で2012年にリリースしたカセットテープ”Broken Boat”だ。Kondaktor名義での彼の音楽へのアプローチは電子音響学の影響を強く受けており、神秘的で謎めいた神殿を思わせるローファイな作品に仕上がっている。また、アテネでは”Reform”というレギュラーパーティーのオーガナイズを務める他、様々なプロダクションへのボーカル録音の提供などその活動は多岐に渡っている。
https://www.pioneerdj.com/ja-jp/landing/ddj-wego4-and-wedj/