9月のAbleton Meetup Tokyo はgalcidらを招きマシーンを使った音楽制作を特集!
奇数月開催となった第1回目のAbleton Meetup Tokyoでは、ハードウェアの音楽機材=マシーンを特集します。
最近AbletonからCV Toolsというデバイスが正式リリースされましたが、これはAbleton Liveとモジュラー・シンセを連携させるツール。Ableton認定トレーナーのKoyasは、それを敢えて普通のアナログシンセに使ってシンセの隠された性能を引き出す方法を紹介します。
初登場のboys be kkoは、完全ハードウェア・ストロングスタイルのトラックメイカー。その彼はプラグインなどを駆使してアナログシンセを活用する方法を紹介します。
マシーンを使った音楽制作では、どうやって完成させるのかが悩みどころ。そこで、パネルディスカッションでは、モジュラーシンセとTB-303・リズムマシーンを操るgalcidが登壇して、その完パケ術を聞きます。
- DATE:
- 2019-09-05 THU
- OPEN:
- 18:30
- VENUE:
- PRICE:
- 2000円/学生無料(入り口で学生証を提示)
- LINE UP:
- Presentation
「モジュラー無くてもシンセを楽しめるCV Tools活用法」 by Koyas (Ableton Certified Trainer)
「アナログシンセの活かし方」 by boys be kko
Panel Discussion
「マシンを使った音楽制作完パケ術」
Feat. galcid Moderator : CD HATA
