.jpg)
「euphonia」は、高解像度でワイドレンジな音質設計に加え、Rupert Neve Designs社と共同設計したトランスフォーマー回路を採用。これにより、生み出される音にアナログ特有のエネルギーと豊かさを添え、スムーズなミックスを可能にしている。

滑らかで直感的な操作を可能にするロータリーフェーダーは、DJが音と一体になれるミックス体験を提供。また、進化した3BAND MASTER ISOLATORを使用すれば、大胆な抑揚から微細な調整まで、楽曲に思い通りの変化を加えることがでる。さらに、新BOOST SEND機能により、瞬時のひらめきをエフェクトとして取り入れながら、ダイナミックな演出が可能になるほか、ENERGY VISUALIZERや内蔵SEND FX、豊富な入出力オプションも備えているので、音楽表現の幅を最大限に広げることも可能になった。


また、徹底して音の真髄を追求したという本製品は、アナログの温かみとデジタルのクリアさを兼ね備えた音質で未体験のサウンドを提供する。高性能32-bit A/D, D/Aコンバーターを採用し、当社が長年培ってきたデジタル信号処理技術を活かしたDSPでは、96kHz/64bit浮動小数点ミキシング処理を採用。この高解像度処理により、楽曲の表情を損なわずに、より臨場感溢れるクリアな音質を実現した。
.jpg)
独自に開発されたロータリーフェーダーは、指とノブが一体となるような密着感とコントロールを実現し、DJの細やかな意図を正確に反映している。フェーダーの操作感が回転速度に応じて変化する、特殊な機構により、ノブをゆっくり回した時は、音を微細に調整するのに最適なしっとりとした質感に、素早く回した時は、狙った音量のポジションに瞬時に到達する最適な“キレのある“質感になるという。

さらに、独自開発のTIMEノブは、選択したエフェクトによってノブのクリック感の有無が自動で切り替わる機構を備え、5種類の空間系エフェクト(DELAY、TAPE ECHO、ECHO VERB、REVERB、SHIMMER)とHPF(ハイパスフィルター)を搭載し、手軽に楽曲に広がりや深みを加えることが可能だ。

ロータリーミキサーの伝統的なスタイルを取り入れつつ、現代的に進化させたデザインの「euphonia」は、新時代のロータリーミキサーを体現している。商品についての詳細は以下、製品ページにてチェックしてほしい。
「euphonia」詳細はこちら
https://alphatheta.com/ja/information/meet-the-euphonia-professional-rotary-mixer/