18歳からプロDJとしてのキャリアを開始したDorian Paicは、世界的有名なフランクフルトのクラブDorian Gray Clubの中にあるレコードショップAir Embargo、そしてフランクフルト・マインにあるカルト的レコードショップBoyのスタッフとして勤務、1996年からクローズまでの2000年の間 Dorian Gray Clubに籍をおき、その後、彼はイビザのMonza ClubとオッフェンバッハのSpectrumでレジデンシーを獲得、その名を広く知られるようになった。2001年よりフランクフルトの 「Freebase Records」に勤務し、フランクフルトで最も影響力の強いレコードショップへと発展させる。時を同じくして、彼は「raum...musik」レーベ ルにA&Rマネージャーとして参加、その後、創設者Olaf Zernとともに共同オーナーとなり、Dominik Eulburg、Sweet N Candy、Patrick Chardronnetらを発掘、そのキャリアを育てる。また最近ではSascha Dive、Christian Burkhardt、Marek HemmannにMiss Fitzらによるドイツ産ハウスミュージックのプラットフォームを作り上げた。このような経歴に裏づけられた、深遠な音楽知識と、洗練された折衷主義から 生まれる彼の楽曲はraum musik...はもちろんLa Pena等の現在進行形のレーベルからリリースされている。またベルリンのPanoramabar、フランクフルトのRobert Joohnsonと、名だたるクラブにおいてレジデンシーを持ち、年間15カ国以上をツアーする超一流のDJでありながら、一切の妥協を許さないレコードセレクト とミキシングスキルにより真のアンダーグラウンドDJとして世界的に親しまれている。
 Tracklist
 01. Juan Atkins & Moritz von Oswald - Electric Garden - Tresor
 02. Norm Talley - Analog XTC (Sascha Dive's Deep Echo M Vibration Dub) - Minimood Extra
 03. Cab Drivers - Droped Eye - Cabinet 
 04. Roustam - Rustospace (Noi Doi Remix) - Nilla 
 05. Felipe Valenzuela - Intento - (unreleased)
 06. Andre Kronert - Ain't no funny music - WAD
 07. Steve O' Sullivan - Burnt Out - Mosaic
 08. Papol - The time is over (Norm Talley Remix) - Esperanza 
 09. Vinalog / Mr G - (RSD 2013) - Relative 
 10. Steve O' Sullivan - better late than never - Mosaic 
 11. Steven Tang - Immense - Finale Sessions
 Interview
 -このミックスはどちらでどのように録ったのですか?
 これはオッフェンバッハにあるJulien Brachtのスタジオで収録しました。2台のTechnics SL1210 MK5と2台のPioneer CDJ1000とDJミキサーはPioneer DJM800を使ってMarantzのレコーダーで録りました。
 -このミックスのコンセプトを教えて下さい。
 このアイデアは僕のミュージカルレンジを1時間に詰め込みました。ゆるい感じからどんどんビルドアップさせていく感じで。
 このミックスを昨晩聴いた時に、最後のほうの曲の順番でどっちがいいか悩みましたが、これで良かったのかな?って思いました。聴いてくれるみんなが同じ気持ちであってくれれば嬉しいです。
PODCASTS
                


