こちらに来て3週間が過ぎました。当たり前ですが、中身の濃い日々で充実しています。partyもいっぱい行っていますが、ずっとここに居るので、みんなと同じように普通に生活している感じです。 周りは、通年住んでいる人か、毎年summer seasonの5月から10月の6ヶ月間限定で住んでいる人ばかり。みんなに「How long are you staying?」と聞かれて、「almost all summer!」って答えた時の、「おおっ!一緒じゃん!」というみんなの嬉しそうな反応!こっちもall summerと言う、単にその気持ち良さ。これは調子いいです。来年以降の事はまだ分からないけど、これ以外の答えを言うのがなんかもう物足りないなというのは今から想像できます。 あと余談で、呼びたい人は好きに呼べばいいと思うけど、ここは「イビザ」じゃなくて「イビサ」です。12年前から思ってた。この島に住んでる人や、普通に毎年来てるヤツらは「イビザ」なんて言う人だれもいない。こっちの人でそう呼ぶ人ゼロではないけどほぼいない。言うのはサンアントニオによく居るような明らかにイケてない人達とtourist丸出しの人達。これが事実。残念ながら多くの日本人もこれに含まれる。だから俺は「イビザ」と言う人の話は昔から全く興味がないんです。そう言う人は多分EIVISSAという感覚がゼロなんだろうな。 まあ愚痴は終わりにして、今回は特に面白かったpartyの様子や、ごく普通の生活の事です。partyは、ガイドを見てだれでも行くようなところをレポしても面白くないから違う感じので。困る事は、写真撮影。そういうところで写真を撮ってる人なんて一人もいない。俺はこのレポがあるから非常にこっそり数枚撮ります。その場でのプライドがかかってるから、ちょびっとしか撮れないけどこれ以上は全然ムリ。あんまりいい写真がないけど勘弁して下さいww ではまず「NEXT WAVE」というパーティー。 これは、ここのところ最も目を離せぬ「a:rpia:r」周りのRomania連中が始めたパーティーで、この日がopening。この日の出演はCEZAR, DAN ANDREI, IAN F., NICOLAS LUTZ, PRASLEA, RHADOO, VALENTINO KANZYANI と言った顔触れ。ある遠い場所で行われたんだけど、この日に関してはゼロではないけどtouristも限りなく少なく、かなりアンダーグラウンドないいパーティーでした。音もまさに彼らのあの感じで、好きな人にはたまらない感じに仕上がってました。 RHADOO これはSPACEのKEHAKUMAなんだけど、GUY GARBERのLiveがすっごく良かったので。曲すっごく好きだしDJでもいつもかけてるからずっと見たかったんだ。こっちでも彼の評価は高いです。 この日はboatで35分の隣の島「Formentera」でのCocoonのpartyに行って来ました。仲の良いSISが来てるから一緒にくっついて行ったよ。 着いたクラブの1Fがレストランになっていて、そこでみんなでDinnerしたんだけど、この時ちょうどサッカーEURO2012のSemi Final『Italy x Germany』の真っ最中。この日はたくさんのイタリア人が観戦してて、勝利に大騒ぎとなった。VIDEO見せれないのが残念w クラブの中はとにかくカッコ良かった。造りとライティングの雰囲気が最高で、こんな店あんまり見た事がない。 この日のパーティーはこれまでで一番ってぐらいに楽しかった。後半はビックリするぐらいに盛り上がってた。一晩SISとILARIOのB2Bだったけど、本当に仲のよい2人。ILARIOには初めて会ったんだけど、プレイ、そして何より人柄が最高でした!Ibizaで前から「ILARIOいい!」って耳にしてたんだけど、理解出来ました。 SIS ILARIO ALICANTE そうかと思うとTalamancaのbeachでの普通のお祭りとか。 これはcenterの昔からのシンボルDOMEにて。 ベタな写真過ぎて載せるのも恥ずかしいけど、みんなこう言うの好きだろうから載せます。ちなみに写真は俺が撮るのは嫌だったからVassilisに撮ってもらいました。 島の重鎮Anna Maria 友達 街はロマンチックやねえ beachへ~ あんまりいいbeachは出したくないけど、これは車でしか行くことができなくて、northで遠いんだけど、だれでも知ってるいいbeach, Benirras。毎週日曜には夕方からヒッピーが集まって来て、夜中までジャンベパーティー。ハコでのclubのpartyとは全く違う面白さ。すごく楽しい。 家のapartmentからの眺めだよ~ 目の前海~ ずっとここに居るわけだから、東京でやってる普通の事を普通にやる事も大切。週2ぐらいだけど、時間を見つけてちゃんとジムにも行ってます。 と、今回はこんな感じです。いろんな事がありつつもこっちで元気に楽しくやっていますよ。 日本のみんなも元気かな? ではまた次回適当に!あっ、来週は1週間LONDONへ行くんだ。CAFE1001でやるHOLICのパーティーでオープニングやらせてもらえるんだ。楽しみだなあww |
vol.1:Just Arrived in Ibiza(June 10th 2012) RAHA (Beat In Me, Ooooze / Tokyo, Jp) 16才から始めたクラビングを、彼ほどプロフェッショナルの域にまで追求し続けてきた人物は世界においてもそうは見当たらないだろう。 世界を舞台にしての完全現場主義、そして完全フロアー主義を今も貫き、ダンスミュージックの真実は、自分の家でもClubのVIP Areaでもまたインターネットの中でもなく、ダンスフロアーの中にこそあるという信念に基づいて行動する。 2008年より国内で本格的なDJ活動を開始。真の意味でのクラブ遊びを世界中でし続けてきた彼だが、それに加え90年代にストリートダンサーとして第一線で長くキャリアを重ねたその実績を通し培われた感性は、ダンスミュージックを奏でるDJとして最大限に生かされる事となる。グルーブを重視し、フロアー内を常に意識したそのプレイは、一般の人達はもとより、耳の肥えた真のクラバー達からの絶大な支持を集めている。 現在の国内での自身のメインプロジェクト『Beat In Me』では、Rhadoo, Petre Inspirescuらを招聘。現在の世界のシーンを席巻するルーマニアンハウスに焦点を当てた最もアンダーグラウンドに忠実なパーティーの1つとして大成功を収めている。 また2015年4月には、アンダーグラウンドシーン最高峰であるRPR SOUNDSYSTEM (Rhadoo, Petre Inspirescu, Raresh) のLIQUIDROOMでのOpen to Last公演を主催、大成功に導き日本のシーンに大きな衝撃を与える事となる。 2012年より、国内で最もポピュラーなクラブ情報サイト『clubberia』において自身のページ『IBIZA through RAHA's eyes』の連載をスタート。全てが自分自身の実体験を通した世界のクラブシーンの内部に迫るリアルな"今"をレポートし続けるもので、全国のクラバーからの反響は本人の予想を遥かに超えるものとなり、シーンのトレンドの先頭を走り続ける彼のポジションを自他ともに認める不動のものとする大きな手助けとなっている。 アーティスト、プロデューサー双方の顔を兼ね備え、常に最先端のダンスシーンの核となるパーティーをプロデュースするなど、シーンのトレンドセッターとしての役割も担う最重要人物の一人でもある。 近年世界のシーンにおいてそのプレイは高い評価を受け、2012年にトップアーティストが軒並み顔を揃える "PCB RADIO" (Ibiza/France) にてアジア人として初となるマンスリーレジデントに抜擢されたのを始め、Colours In Music(Slovenia), Melisma Showcase(Chile/Spain)2回, 2702(Chile), Nightclubber(Romania)2回, Medusa Bloom(Poland), Vnights(Argentina), Wē Are the Gypsÿ Childrën(USA), Bonheur (France), Switch (Sweden), CherryThreeWild (France), Clubberia(日本)と、2016年1月現在まで海外10カ国のPodcastを担当している。また今や世界においても広くその名を知られる事となった日本国内最大U-StreamであるDOMMUNEへの度重なる出演や、スペイン、イギリス、ルーマニア、ドイツ、チリ、ロシア、韓国などといった海外でのギグも成功を収め、また楽曲制作においては、2015年12月にルーマニアンレーベル『Music Is Art』より、待望の初リリースがドロップされた。日本人として今後最も注目すべきアーティストの一人であると言える。 You won't find many people in the world who has taken the clubbing to the professional level like Raha, an artist based in Tokyo. Using the world as his stage, Raha takes a totally hands-on and floor-centric approach, and works under the belief that real dance music exists not at home or on the Internet, nor in VIP areas at clubs, but rather, exactly where it belongs... on the dance floor. In 2008, Raha started his full-fledged DJ career within Japan. The aesthetics he developed during his long career and achievements as a street dancer in the '90s still act as a huge influence on his current activities as a DJ. His work always focuses on the groove and the dancefloor, which has earned him a huge following of both casual listeners, as well as real clubers with highly trained ears. Focusing on the Romanian house sound presently conquering the global scene, Raha has invited such artists as Rhadoo and Petre Inspirescu to Japan for his most recent club project, "Beat In Me". This project has grown into one of Tokyo's most successful parties, one of the very few that continues to stay faithful to the underground. In April, 2015, he also organized world's top underground quality - RPR SOUNDSYSTEM (Rhadoo, Petre Inspirescu, Raresh) 's Open to Last Gig at LIQUIDROOM in Tokyo. It made a huge success and gave the scene of Japan a big shock. In 2012, he began serializing his own travelogues, entitled "IBIZA through RAHA's eyes" as a regular columnist on "clubberia", Japan's most popular dance music website. He reports on imminent trends within the world scene based on his own real experiences, giving him the ability to influence party lovers all over Japan, far more than he ever expected, while solidifying his position at the forefront of the scene. Wearing both hats of "performing artist" and "producer", Raha consistently finds himself creating parties which sit at the cross-section of the most up-to-date dance music scenes, and is already established as one of Tokyo's most important musical trendsetters. In recent years, Raha has established a stellar reputation in the global scene, and in 2012 he was selected as the first Asian monthly resident on "PCB RADIO" (Ibiza/France), a program that gathers top artists from all over the world. As of November 2015, he has appeared on podcasts from 10 countries, including on Colours In Music (Slovenia), Melisma Showcase (Spain/Chile)x2, 2702 (Chile), Nightclubber (Romania)×2, Medusa Bloom (Poland)), Vnights(Argentina), Wē Are the Gypsÿ Childrën(USA), Bonheur (France), Switch (Sweden), CherryThreeWild (France) and Clubberia (Japan). He has also appeared on Japan's biggest U-Stream show DOMMUNE over 10 times, and has been invited to perform in Spain, England, Romania, Germany, Chile, Russia, and Korea. And he also has started producing music, and December 2015, he finally released his first track from Romanian label "Music Is Art". Story has started. Raha is certainly one of the few key global artist in Japan worth keeping a sharp eye on from this point forward. ■Facebook Artist Page (RAHA, Tokyo, Japan) https://www.facebook.com/pages/RAHA-Tokyo-Japan/727923453927980 ■Raha & K-Sobajima - Nine Months [Music Is Art 004] https://www.youtube.com/watch?v=25sLmwpJ1cw ■RAHA DJ Mix http://soundcloud.com/raha_jp/tracks ■PCB RADIO (PINK.CITY.BEATS / Ibiza, France ) http://www.pink-city-beats.com/ http://www.pink-city-beats.com/artiste/RAHA ■『IBIZA through RAHA's eye』 clubberia < Features http://www.clubberia.com/features/feature-91-ibiza-through-rahaseyes/ ■Beat In Me https://www.facebook.com/beatinme/ ■BANANA Interview http://bnana.jp/mags/raha-interview-banana-26112014 |