何十曲というデモを作り、その中からオファーしたラッパーに曲をセレクトしてもらい、
先方からあがってきたアカペラ・データにこちらで様々な楽器をアレンジ&レコーディングしていくやり方ですが、一部のアーティストは来日時に一緒にレコーディングしたものもありますね。 日本で一緒にレコーディングしたCL SmoothやAloe Blaccといったアーティストには、データのみでやり取りしたアーティストに比べて親近感が沸いたのは確かですが、曲単位では、全ての楽曲で全力を出しているので、この曲!というのはないですね。全曲自信作です。 僕ら自身が変わることは何もないと思いますよ。初めてCradleという名前で作品を出した頃から、自分達がいいと思えるもの、かっこいいと思える作品をその時々にリリースしてきただけなので。変わるとしたら周りが変わるくらいだと思います。 柔らかなメロディー”をストレートに表現しようと思った時に、すっと出てきた言葉なんですよね。アルバムのサウンドに凄く合っていると思ったので、迷うことなくこのタイトルにしました。
ミックスCDや、Cradle OrchestraのアルバムでもフューチャリングしているAloe Blaccとの新たなユニット、Nieve、Jean Curleyとの新たなユニット等、2009年は積極的に作品をリリースしていくので、楽しみにしていてください!インタビュアー:ありがとうございました!!


