AlphaTheta株式会社は、DJ文化の未来を見据えた一歩として、Apple Musicとの連携を実現。これにより、同社のDJソフトウェアrekordboxからApple Musicの膨大な楽曲カタログやプレイリストを使用したDJプレイが可能になり、rekordboxに対応するすべてのAlphaTheta製DJ機器と組み合わせてDJプレイを行えるようになった。
さらに、OMNIS-DUOとXDJ-AZでは、DJ機器から直接Apple Musicにインターネットを介して接続可能になる。最新のヒットチャート、懐かしの名曲、そして普段Apple Musicで聴いているお気に入りのプレイリストにすぐにアクセスできるため、思いのままにDJプレイを行えるのだ。これらの機能に対応するため、rekordbox for Mac/Windows「ver. 7.1.0」、rekordbox for iOS「ver. 4.4.0」、OMNIS-DUOファームウェア「ver. 1.21」、およびXDJ-AZファームウェア「ver. 1.21」のアップデートが2025年3月25日にリリースされる。
「Apple Musicは、1億以上の楽曲と3万以上のプレイリストが聴き放題の、世界中で利用されている音楽ストリーミングサービスです」とAlphaTheta株式会社は説明する。「今回のアップデートでApple Musicの持つ膨大な音楽カタログの中から楽曲をインポートして、手持ちの楽曲と組み合わせた演奏やプレイリストの作成が可能になります」
また、Apple Musicとのコラボレーションを通じて、Apple Music上に公式キュレーターとしてAlphaTheta DJ Mix Curator Pageを開設。このページではAlphaThetaが厳選したプロフェッショナルDJによる特別にキュレーションしたプレイリストを公開する。同じ楽曲群でミックスされたDJ Mixとミックスされていないプレイリストを同時に公開することでDJプレイの新たなインスピレーションを提供するという。
rekordboxはCloud Library Syncに対応しており、デバイス間のライブラリ情報をクラウド経由で常に最新の状態に同期できる。例えば、移動中にiPhoneのrekordbox for iOSでApple Musicの楽曲をインポートしHOT CUEを設定すると、その情報が自宅のPCやOMNIS-DUO、XDJ-AZにも即座に反映される仕組みだ。
なお、本機能の利用にはApple Musicのサブスクリプションとインターネット接続環境が必要となる。rekordbox for Androidは近日対応予定とのことだ。
詳細はこちら
https://alphatheta.com/ja/information/apple-music-support-added-to-rekordbox-and-all-in-one-dj-systems-omnis-duo-and-xdj-az/?utm_source=perplexity
13
APR
RANKING
- WEEKLY
- MONTHLY
- ALL