NEWS

巨大フェスBestival

今年は恒例のGlastonbury Festivalがないため、イギリスだけでなく、ヨーロッパ全土で巨大フェスのラインアップが物足りないように思っていたら、とって替わるほど注目のフェスがありました!その名も「Bestival 2006」。これは単なる音楽フェスではなく、音楽を通して若い世代に人権に関する意識や関心を高めるための活動、「Make Some Noise」の一環として、人権問題で著名なNGO「Amnesty International」も賛同しているもの。9月8日から9月10日の3日間、ロンドンから2時間ほどの南岸の孤島ワイト島(Isle of Wight)で開かれ、ライブバンドとDJで埋め尽くされたラインアップは大充実。Carl Cox、Cass & Mangan、Tom Middleton、DJ Marky、Plump DJs、Ricardo Villalobosらをはじめとする多数のアーティストが顔を見せるほか、イラクへの米軍侵攻に反対しているBrian Enoもゲスト出演する予定だとか。ちなみにワイト島は70年代からロックやジャズのフェスで伝説にもなっている島で、つい先日、6月9日から11日にもColdplay、Prodigy、Placebo、FooFighters、PrimalScream、Lou Reed、Editorsらが出演する「Isle of Wight Festival」が開催され、大盛況だったようです!(6月20日 Resident Advisor)

■Resident Advisor
http://www.residentadvisor.net/