まず、5月1日~5月31日の1ヶ月におよぶ「Red Bull Music Academy Festival New York」が開催される。期間中は、ニューヨーク市内の伝統的な音楽施設からストリートに至るまで、さまざまな場所で計15イベントが行われ、日本からはアカデミー卒業生のYosi Horikawaが出演。さらに孤高のR&BシンガーD'AngeloによるレクチャーやFrancois K、David De PinoやJoey LlanosなどによるLarry Levanの功績を称えるストリートパーティー、MonolakeことRobert Henkeによる光、闇、ヴィジュアルプログラミング、リアルタイムインタラクションのプロジェクト「Lumiere」全米初公開など興味深いイベントが予定されている。
ニューヨークに続いて、今年6月12日(木)~ 14日(土)までスペイン・バルセロナで開催されるミュージック+アート+テクノロジーの祭典「Sonar Festival 2014」とコラボレーションも決定。Red Bull Music Academyのキュレーションする"SonarDome"では日本人のEmufuckaを含むアカデミー卒業生と、LAのファンクレジェンドであるDam-Funk、BBCラジオのT.Williams、”Young Turks”から若き世代に絶大な人気を誇るKoreless、新進気鋭のSinjin Hawkeが出演。そして、まもなく日本国内のいくつかのフェスティバルとのコラボレーションについても発表予定とのこと。
なお、秋に開催される「Red Bull Music Academy Tokyo」への応募は、3月18日(火)まで(*当日消印有効)となっている。詳細は下記リンクより。
■Red Bull Music Academy Official Web Site



