今回発表されたのは、Ricardo Villalobos、Lucianoらとともにミニマルテクノシーンに多大なる影響を与えた鬼才Akufenをはじめ、「音と共に暮らす」をテーマに豊かでメロディアスな楽曲を生み出す作曲家 城隆之のソロプロジェクトno.9。 松浦俊夫 presents HEXのキーボーディストとして活動する傍ら新世代のビートメイカー/プロデューサーとしても活躍しているKan Sano。そして、『Red Bull Music Academy Basscamp』への参加をきっかけにソロ名義でのアーティスト活動を開始し新たなエレクトロニックミュージックの旗手として活躍を見せているyuichi NAGAOなど計9組。これで国内外合わせた総勢21組のアーティストが出揃った。
なお、本イベントのチケットはクラベリアで販売しているので是非ご利用ください。
https://ticketpay.jp/booking/?event_id=1878
- Event Information -
タイトル:EMAF TOKYO 2015 -Electronic Music of Art Festival Tokyo-
開催日:11月7日(土)
時間:23時
会場:恵比寿LIQUIDROOM
料金:前売 4,000円 W/F 4,500円 当日 5,000円
出演 : Funkstörung, Frank Bretschneider, Inner Science, Young Juvenile Youth, Anoice, Hiroshi Watanabe aka KAITO, 空間現代, CRYSTAL, mergrim -TMGcoreset-, sauce81(DJ), Albino Sound, Hakobune, Akufen, no.9 (DJ), Kan Sano, Toshiyuki Yasuda, fraqsea, Violet Fall, Tetsuya Hikita+NIL, yuichi NAGAO, DJ Emerald
■clubberiapage
http://www.clubberia.com/ja/events/242479-EMAF-TOKYO-2015-Electronic-Music-of-Art-Festival-Tokyo/


