渋谷・道玄坂で17年以上にわたり営業を続けてきたレコードショップ「Lighthouse Records」が、移転する。現在入居しているビルが2026年夏以降に建て替え予定となったことを受け、契約満了のタイミングでの決断となった。
2008年7月に3階でオープンし、2016年からは同ビル4階に拠点を構えていた同店。新天地は渋谷ではなく、お茶の水・神田駿河台3丁目となる。オーナーは「今の自分がより楽しめ、新鮮に感じられる街としてお茶の水を選んだ」としている。
お茶の水~神保町エリアはレコードショップが数多く存在し、回遊しながらレコードを探す楽しみも魅力のひとつ。さらに移転先は、東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅から徒歩2分、都営新宿線 小川町駅から徒歩4分、東京メトロ丸の内線 淡路町駅から徒歩5分、JR御茶ノ水駅から徒歩6分とアクセスも良好だ。
渋谷での最終営業日は9月25日前後を予定。今後、在庫セールの実施なども検討されている。新店舗のオープン日は追ってアナウンスされる見込みだ。
渋谷での営業は残りわずか。新たな街でのスタートに向けて、ファンにとっては節目のひと月となりそうだ。
Lighthouse Records公式サイト
https://lighthouserecords.jp/
09
SEP
RANKING
- WEEKLY
- MONTHLY
- ALL