*
⑳ PULLUP 5th Anniversary Presents SUDBEAT JAPAN TOUR 2017
11月22日
東京都・SOUND MUSEUM VISION
豪華アーティストが勢揃いする一夜となったこの日。とくにアルゼンチンが生んだ世界のスーパースターHernan Cattaneoと石野卓球が同じブースに立つという珍しい組み合わせにも注目したい。さらには日本屈指のハウスプロデューサーDJ OGAWA、MOODMANなどが出演した。
⑲ BLACK SMOKER RECORDS 20th anniversary ELNINO
5月4日
東京都・Contact

写真:Tomohiro Noritsune
日本屈指のアンダーグラウンドヒップホップ集団blacksmokerが20周年を迎え、縁あるアーティストらと共にアニバーサリーパーティーを開催した。KILLER-BONG×JUBE×BABA×YAZI×CHI3CHEE(ほぼTHINK TANK)、THA BLUE HERB、SIMI LABによるライブ、DJにもCOMPUMA、DJ HIKARU、田我流など、日本中からアーティストたちが駆けつけた。
⑱ 50DJs&1 MC
9月23日
東京都・ageHa

ageHa全エリアでB2Bセットのパーティーが開催された。DJは総勢50人!このようなイベントはageHaで開催されたのは初。出演者もトップクラスのベテランDJから若手DJまで幅広い、国内アーティストがずらりと勢揃いした。
⑰ THE SUN&THE MOON COUNTDOWN PARTY 2018
12月31日
東京都・THE SUN & THE MOON
海抜250mを誇る六本木ヒルズ52階で毎年開催されているカウントダウンパーティー。東京随一の眺望を誇り“天空のカウントダウンパーティー”とも形容されている。今年は伝統楽器を取り入れたアーティストの出演に加え、DJ KAWASAKI、DJ 社長、Kaoru Inoueなどが出演した。
⑯ ドラムの日 制定記念 2017 秋の大秋山会
10月10日
東京都・duo MUSIC EXCHANGE
2017年から10月10日がドラムの日と制定されたことを記念して開催されたイベント。downyのドラマー、秋山タカヒコを中心に、伊藤大助(clammbon)、山本晃紀(LITE)、木暮栄一(the band apart)、ピエール中野(凛として時雨)、など様々なドラマーが出演。ドラム数台を使ってのライブセッションやトークなど、ドラム尽くしのイベントとなった。
⑯ ドラムの日 制定記念 2017 秋の大秋山会
10月10日
東京都・duo MUSIC EXCHANGE

⑮ A Tribute to Nujabes
2月25日
東京都・VENT

2010年2月26日に36歳の若さで天国へ旅立った稀代の天才プロデューサーNujabes。彼の7周忌を追悼するイベントが東京と大阪で開催。本イベントは東京公演のもの。今年の追悼ツアーには、生前Nujabesと親交が深かった海外アーティストのFat JonとPase Rockが来日出演した。
⑭ OREGON ECLIPSE 2017 TEASER in TOKYO
5月27日
東京都・ageHa

⑬ Solstice Music Presents TIP FESTIVAL 2017 -NIGHT SHIVA-
10月7日
東京都・ageHa
10月7日
東京都・ageHa

サイケデリック界のゴッドファーザーのRAJA RAMが2017年も来日し、自身のレーベルを冠としたパーティーを開催した。昨年アルバムもリリースしたばかりSHPONGLEがDJセットで、さらにはイスラエル・サイケデリック・トランスの第一人者ASTRAL PROJECTIONも出演。トランスファンには見逃せない一日となった。
⑫ Matsuri Digital 大忘年祭2017
12月29日
東京都・UNIT
.jpg)
⑫ Matsuri Digital 大忘年祭2017
12月29日
東京都・UNIT
.jpg)
日本のサイケデリックトランスシーンを代表するレーベルMatsuri Digital。その大忘年祭とあってまさにトランスシーンのオールスターが勢揃いした。イギリスの伝説的なトランスレーベルFlying Rhino Recordsの創始者James Monroや日本が世界に誇るUBAR TMAR、DJには、DJ K.U.D.O aka Artman、MASA、YUTAなどが出演した。
⑪ DJ KRUSH - NEW ALBUM「軌跡」RELEASE PARTY
5月27日
東京都・SOUND MUSEUM VISION

5月27日
東京都・SOUND MUSEUM VISION

写真:Tomohiro Noritsune
DJ KRUSHが昨年リリースした日本語ラップにフォーカスした作品『軌跡』。そのリリースパーティーは歴史的一夜となった。OMSB、チプルソ、呂布カルマ、Meiso、5lack、志人、RINO LATINA IIが順次登場しラップを披露。最後には彼らがステージ上に登場し、RINOから始まったマイクリレーはまさかの「証言」。この夜、この強者達のラップにDJ KRUSHはサウンドで背景を描いていた。
⑩ FUTURE TERROR 2017-2018
12月31日
東京都・UNIT

⑩ FUTURE TERROR 2017-2018
12月31日
東京都・UNIT

DJ NOBUが率いて、今や日本でもっともコアなクラバーから愛されるパーティー、FUTURE TERROR。今年もカウントダウンは代官山UNITで開催された。デトロイトテクノレジェンドのTERRENCE DIXONが急遽来日できなくなってしまったが、Robert Aiki Aubrey Loweが決定。貴重なオーディオヴィジュアルライブを披露した。
⑨ New Year's Eve Countdown Party 2017-2018
12月31日
東京都・Contact

⑨ New Year's Eve Countdown Party 2017-2018
12月31日
東京都・Contact

写真:Yutaro Tagawa
渋谷Contactでは最高に渋いカウントダウンパーティーが実現した。ミニマルハウス/テクノDJとして日本国内はもちろん、海外でもカリスマ的人気を誇るFumiya Tanakaと、ハウス黎明期よりDJ/プロデューサーとして活躍するBoo Williams。2016年のオープン以来、一貫してアンダーグラウンドなアーティストをブッキングし続ける本クラブは、着実に人気を獲得している。
⑧ RPR SOUNDSYSTEM with Dreamrec VJ
4月1日
東京都・LIQUIDROOM

⑧ RPR SOUNDSYSTEM with Dreamrec VJ
4月1日
東京都・LIQUIDROOM
写真:Masanori Naruse
近年の世界のアンダーグラウンドミュージックを席巻するルーマニアンシーンのボス、Rhadoo、Petre Inspirescu、Raresh。2015年の奇跡のRPR SOUNDSYSTEM来日から丸2年。待望の再来日公演が実現。しかも今回はVJのDREAMRECを伴った完全体での出演と多くの話題を呼んだ。
⑦ O.Z.O.R.A. One Day in Tokyo 2017
1月21日
東京都・ageHa

⑦ O.Z.O.R.A. One Day in Tokyo 2017
1月21日
東京都・ageHa

近年日本におけるトランスシーンが活気づいている。その一翼を担っているが世界最高峰のサイケデリックフェスティバル「O.Z.O.R.A」の日本展開だろう。つい先日も開催されたばかりだ。ラインナップ、巨大なアートワーク含め、会場全体がコンセプチュアルな空間と機能。毎回新しい驚きを得られるパーティーなのが人気の秘密だろう。
⑥ RESONATION
10月28日
東京都・SankeysTYO

⑥ RESONATION
10月28日
東京都・SankeysTYO

石野卓球がオープントゥラストを務めるパーティー「RESONATION」。過去6回にわたり開催され、テクノフリークを狂喜させてきた本パーティー。会場となったSankeysTYOもこの日一夜限りの復活を果たした。街中がハロウィンのお祭りムードに染まった夜、フロアは石野卓球がプレイする音楽に染まった。
⑤ THEO PARRISH LIQUIDROOM 13th ANNIVERSARY
10月6日
東京都・LIQUIDROOM
この日の東京はすごかった。LIQUIDROOMにはTHEO PARRISHが、VENTにはKevin Saunderson。WOMBにはCARL CRAIG。デトロイトのレジェンドたち同日に集まってしまったのだ。THEO PARRISHが出演したのはLIQUIDROOMのアニバーサリー公演。しかもオープントゥラストでの出演となった。
④ MASTERS AT WORK in JAPAN - To Be In Love
11月18日
東京・ageHa

④ MASTERS AT WORK in JAPAN - To Be In Love
11月18日
東京・ageHa

写真:Masanori Naruse
2016年、10年ぶり奇跡の来日公演から1年。MASTERS AT WORK再来日公演が実現した。今回もアリーナは2人のみという贅沢な内容。土曜日の昼間に開催されたため子ども連れも多く、またそのためのワークショップやサービスも充実し、ホスピタリティーにも溢れていた。また、オーディエンスの笑顔で溢れていたことは、言うまでもない。
③ WIRED CLASH
12月2日
東京都・ageHa

12月2日
東京都・ageHa

国内最大級のテクノイベント「WIRED CLASH」。このイベントだからこそ可能なラインナップや演出に毎回注目が集まる。今回はDJ HELL、REBOLLEDOに加え、フジロックでのパフォーマンスも記憶に新しいA GUY CALLED GERALDのライブ、さらには石野卓球とKEN ISHIIのB2Bセットも実現した。
② PACHA IBIZA ON TOUR 2017 “Cherry X’mas”
12月22日
東京都・品川プリンスホテル

② PACHA IBIZA ON TOUR 2017 “Cherry X’mas”
12月22日
東京都・品川プリンスホテル
写真:Masanori Naruse
さくらんぼのトレードマークでお馴染みのイビサ島のクラブPACHAが開催したX’masパーティー。会場はなんと品川プリンスホテル。円形フロアということで視覚的にも面白い。ライティングにはAIBA、サウンドシステムはVOID ACOUSTICSがスタンバイ。そしてDJには、PACHA IBIZAのレジデントであるTAAO KROSSや2VILASも来日し年の瀬のビッグパーティーを盛り上げた。
① DJ HARVEY 2017 TOUR OF JAPAN
11月18日
東京都・Contact

① DJ HARVEY 2017 TOUR OF JAPAN
11月18日
東京都・Contact
写真:Masanori Naruse
あのDJが帰って来た。3年振りとなる来日公演となったDJの神様、DJ HARVEY @ Contactが今年もっとも注目を集めたパーティーだった。DJ HARVEYといえば、2012年、13年とclubberia Award のアーティスト部門で1位を記録。読者から圧倒的な人気を誇るDJである。今回のツアーはContactと神奈川県・Oppa-laの全国2都市といつもより少なかっただけに、よりメモリアルなものとしてオーディエンスの心に刻まれた。